HOME >> JVM NEWS
■豚熱の発生 82例目
2022-06-30 16:56
■ジビエ工房茂原 国産ジビエ認証施設認証
2022-06-30 16:54
■畜産向け次亜塩素酸水噴霧システムの提供開始 キヤノンMJ
2022-06-30 15:06

■日本獣医師会総会 国民に有益なマイクロチップ登録を目指して
2022-06-28 13:47

■牛のゲップ由来メタン削減技術開発の加速化へ 農研機構
2022-06-28 13:28

■故 臼井和哉先生のエッセイ集「人と動物の和~ある獣医学者の人と動物のかかわりに関する考察録~」
2022-06-24 17:47
■「ライブセルイメージング技術」を用いた体外受精卵から健康な子牛が誕生
2022-06-24 17:24
■「猫の熱中症週間予報」配信開始 アニコム
2022-06-24 17:05

■募集「令和4年度第56回全国野生生物保護活動発表大会」参加校
2022-06-24 17:01
■環境負荷軽減のための牛のトイレトレーニング
2022-06-24 16:39
■パナソニックが保護犬、保護猫の譲渡会を実施
2022-06-22 16:45

■猫の目に注意を ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパンがキャンペーンを実施
2022-06-22 16:26

■免疫組織化学によるマレック病の新規診断法の開発
2022-06-22 16:16

■乳牛の分娩管理を牧場で体験 石井塾 デイリーサマーキャンプ 今年も開講
2022-06-21 12:43

■東京都獣医師会新体制に 上野弘道先生が新会長に就任
2022-06-20 14:49

■関東しゃくなげ会がハイブリッド開催される
2022-06-20 13:44

■農場HACCP認証農場新たに6農場
2022-06-20 13:26
■ガンカモ類の生息調査結果
2022-06-17 13:03
■養豚産業の連携 株式会社Eco-Porkと株式会社YE DIGITALが連携 飼料効率向上を支援
2022-06-17 12:57
■ネスレがVRを活用した子ども向け動物愛護教育プログラムを開始
2022-06-17 12:40

■愛犬の病院代事情のアンケート調査 いぬなび
2022-06-17 12:29

■「サル痘」診断のPCR試薬 Central Link 株式会社
2022-06-16 18:19

■犬と猫のマイクロチップ情報登録の専用サイト開設
2022-06-16 18:09

■アニコムがセルソースと業務提携 動物医療での再生医療分野の事業拡大へ
2022-06-14 12:27
■介助犬を知ってほしい 日本介助犬協会が東北キャラバン
2022-06-10 14:25

■飼い主のいない犬と猫の不妊去勢を行う新たな仕組み ハナコプロジェクト
2022-06-08 15:52

■募集 令和4年度「農業技術功労者表彰」候補者
2022-06-08 15:41
■鹿児島に受精卵の生産・買取の拠点を開設 ノースブル
2022-06-08 15:31

■YAMAPを使って皆でライチョウ調査
2022-06-07 14:07
■パブリックコメント 飼養管理等に関する技術的な指針(案)など
2022-06-07 13:50
■JAタウンで「いわちくオンライン販売会」6/3~6/15
2022-06-03 18:19

■サル痘に注意
2022-06-03 17:31
■牛乳を飲もう 農林水産省がキャンペーン
2022-06-03 17:09
■豚熱の発生(国内81例目)
2022-06-03 16:56
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解禁 2022年5月
2022-06-03 16:52
■鳥インフルエンザの発生動向 2022年5月
2022-06-03 16:35
■「ジョージ先生が行く!動物病院訪問記」配信スタート Team HOPE
2022-06-02 16:52
■酒井健夫先生が日本大学の次期学長に
2022-06-02 16:33
■自給濃厚飼料としてのイアコーンサイレージ
2022-06-01 12:11

■介助犬「ホビット」が引退
2022-05-31 13:26

■動物園・水族館における研究 日本野生動物医学会が動画公開
2022-05-31 13:13
■削蹄師と農家のマッチング
2022-05-31 12:43
■愛玩動物看護師国家試験・予備試験の実施日決定
2022-05-30 13:28
■ペットのオンライン相談・診療システム「みるペット」正式版としてリニューアル
2022-05-30 13:16

■ペットの健康管理に関する調査 SBIプリズム少額短期保険
2022-05-30 12:49

■マイクロチップ装着に関する意識・実態調査 ペット保険「PS保険」
2022-05-27 12:01

■ペット保険の高額支払い事例 ペットメディカルサポート株式会社
2022-05-25 13:48
■ペットの名前ランキング2022 アイペット損害保険
2022-05-25 13:35

■メニワンがタイで犬・猫用コンタクトレンズの販売開始
2022-05-25 13:23

■有料のオンライン 犬・猫ホームケア講座を開始 ベネッセコーポレーション
2022-05-24 15:33

■腎不全猫へのAIMの治療効果の臨床試験 AIM医学研究所とエルムスユナイテッド動物病院グループが共同研究
2022-05-24 15:02

■募集 JICA海外協力隊
2022-05-23 12:40
■野生鳥獣肉の衛生管理の実態
2022-05-23 12:32
■動物虐待事犯が増加
2022-05-23 12:23
■ベーリンガーインゲルハイムが業績好調を発表 世界へ向けて記者発表
2022-05-20 12:46

■山口県の野生イノシシの豚熱ウイルスは紀伊半島のものと近縁 人を介しての伝播か?
2022-05-20 12:08

■乳牛ゲノム検査結果データ活用アプリ「EG-ゲノム」の開発を開始
2022-05-19 13:11
■オーストラリアにおいて日本脳炎の集団発生
2022-05-19 11:46
■農場HACCP認証農場新たに2農場
2022-05-18 12:34
■マクロライド系抗菌剤「牛用ザクトラン注」ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン
2022-05-18 12:24

■募集 大阪公立大学獣医臨床センター 夜間救急動物病院 オープニングスタッフ
2022-05-17 16:36
■介助犬フェスタ2022 5月22日にオンライン開催
2022-05-17 16:26

■募集 ペット防災「助っ人」人と動物の共生センター
2022-05-17 15:11

■特定鳥獣保護・管理計画作成のためのガイドライン(クマ類編)改定
2022-05-17 14:41
■令和4年度野生生物保護功労者表彰が発表される
2022-05-16 16:45
■オンライン・シンポジウム『VETERINARY SYMPOSIUM 2022 SPRING』報告
2022-05-16 16:38

■「猫の高血圧症」に関する認知度は 飼い主への調査結果
2022-05-16 14:25

■養豚の情報「ナバックレター」
2022-05-16 13:10
■「日生研たより」の最新号公開 日本生物科学研究所
2022-05-16 13:01
■牛用寄生虫駆除剤「エプロメック スキンオン」住友ファーマアニマルヘルス
2022-05-16 12:33

■住友ファーマアニマルヘルス 小動物医療のサイト
2022-05-16 12:12
■住友ファーマアニマルヘルス株式会社 誕生
2022-05-16 11:50
■獣医学生のキャリア形成支援のオンラインイベント 5月17日に開始 ロイヤルカナン ジャポン
2022-05-13 16:42

■保護動物のシェルター施設「ani TERRACE」、三重県「VISON」にオープン アニコム
2022-05-13 16:25

■食品健康影響評価事業等功労者の大臣表彰 田村 豊先生
2022-05-11 13:12
■ベーリンガーインゲルハイム アニマルへルス ジャパン株式会社の代表取締役社長が交代
2022-05-11 13:07

■募集 エンリッチメント大賞2022
2022-05-11 12:58
■さらなるどうぶつ医療の発展を目指して夏から本格始動 永田雅彦先生
2022-05-10 17:38

■原発事故で被ばくした牛たちを守りたい クラウドファンディングで支援を募る
2022-05-10 17:22
■本州以南のニホンジカとイノシシの個体数は減少傾向
2022-05-10 17:09
■シカの増減でクマの食生活はどう変わる
2022-05-10 17:03
■畜舎の建設に特別措置
2022-05-10 16:14
■愛玩看護師法に基づく指定登録機関
2022-05-10 16:11
■「インターペット大阪」 2023年6月に開催
2022-05-10 16:09
■豚熱の発生 77~80例目(2022年3~4月)
2022-05-09 17:04
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解禁 2022年4月
2022-05-09 16:53
■鳥インフルエンザの発生動向 2022年4月
2022-05-09 15:50
■明治アニマルヘルス株式会社が設立される
2022-05-06 10:45
■厚生労働省 2022年春の人事異動
2022-04-26 11:11
■環境省 2022年春の人事異動
2022-04-26 11:04
■農林水産省 2022年春の人事異動
2022-04-26 10:52
■日本大学生物資源科学部が改組 2023年春に獣医保健看護学科を設立
2022-04-25 13:24
■獣医師募集 北海道庁
2022-04-22 17:19
■ペットの支出に関する調査報告 アイペット損害保険
2022-04-22 12:37

■アメリカザリガニ対策関係資料を公開 環境省
2022-04-22 12:22
■群馬サファリパークの園長交代
2022-04-22 12:15

■日本獣医内科学アカデミー学術大会の大会報告
2022-04-22 12:09
■動物衛生研究部門の研究体制
2022-04-22 11:59
■募集「グスタフ・ローゼンバーガー記念基金助成金」対象者 ベーリンガーインゲルハイム
2022-04-21 13:06
■募集「反芻動物における動物福祉アワード」表彰者 ベーリンガーインゲルハイム
2022-04-21 12:59
■ゼノアック コーポレートサイトをリニューアル
2022-04-21 12:51

■募集 動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクール
2022-04-21 12:45
■ウクライナ避難者のペットにかかる医療費 アニコムが全額支援
2022-04-21 12:34
■募集「若手農林水産研究者表彰」候補者
2022-04-21 12:27
■募集「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」候補者
2022-04-21 12:24
■東京農工大学が小金井キャンパスに動物救急医療センターを新設
2022-04-20 14:18
■農場HACCP認証農場新たに2農場
2022-04-20 14:14
■動物病院専用スマホアプリ「犬猫の食事療法サポート」の配信開始 獣医療法食評価センター
2022-04-20 14:04

■2022年春の獣医系大学人事異動-私立大学教員
2022-04-15 18:56
■2022年春の獣医系大学人事異動-国公立大学教員
2022-04-15 16:43
■青森県職員(獣医師)を募集!!
2022-04-12 17:43
■改正動物愛護管理法の取り組みの流れ
2022-04-07 10:22
■農林水産省 獣医系技術職員の採用情報
2022-04-06 11:59
■厚生労働省 獣医系技術職員の採用情報
2022-04-06 11:52
■SFTSの原因究明に宮崎大学医学と獣医学が連携
2022-04-05 12:47

■TRVA夜間救急動物医療センター創業者 中村篤史獣医師がA’aldaのGMに就任
2022-04-05 12:34

■北海道農業共済組合が誕生
2022-04-05 12:16
■Japanese Journal of Veterinary Research Vol.70 No.1が発行される
2022-04-05 10:54
■獣医臨床皮膚科 Vol.28 No.1が発行される
2022-04-05 10:41
■農研機構役員(理事)人事 2022年春
2022-04-05 10:35
■「Global Wildlife Health」イベント無料公開 OIE
2022-04-01 16:37
■鳥インフルエンザの発生動向 2022年3月
2022-04-01 16:08
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解禁 2022年3月
2022-04-01 15:33
■「獣医内科学 第3版」が刊行される
2022-03-31 16:26

■化学物質の排出・移動に注意「化学物質排出把握管理促進法」の見直し
2022-03-31 16:10
■ブリーダーからのペット購入トラブル
2022-03-31 16:00

■肉用牛繁殖・酪農経営向けの経済性評価シミュレーター「U-Prophet(ユープロフェット)」を無償提供 デザミス
2022-03-31 15:50
■パブリックコメント 狂犬病予防法施行規則の一部改正など
2022-03-30 16:18
■「動物虐待等に関する対応ガイドライン」が策定される
2022-03-30 16:07

■動物由来感染症及び狂犬病予防啓発用のポスターとハンドブック
2022-03-30 15:56

■「ジビエ工房やまと」「上世屋獣肉店」が国産ジビエ認証施設に
2022-03-30 15:43

■動物の適正な飼養管理方法 爬虫類の検討へ
2022-03-29 10:53
■日本獣医麻酔外科学会 第15回アワード受賞者が決定
2022-03-25 18:32
■国内初のツシマヤマネコの人工授精 アニコムグループが遺伝子検査で協力
2022-03-25 18:22

■徳島県とイオンペット「災害時における動物救護活動に係る支援協定」を締結
2022-03-25 18:05
■東亜薬品工業の畜種別オンラインセミナー
2022-03-25 17:56
■JVM賞受賞コメント 山本 晴先生
2022-03-24 21:26

■JVM賞受賞コメント 阪本晴香さん
2022-03-24 21:03

■Team HOPEの新代表理事に上條圭司先生就任
2022-03-22 11:30

■『ウクライナのペット救援募金』プロジェクト アニコム
2022-03-18 14:40

■ウクライナ情勢に関する農林水産業・食品関連産業事業者向け相談窓口
2022-03-17 14:10
■「世界の飢餓撲滅に対する酪農乳業の影響力」FAO
2022-03-17 14:08

■EARTH HOUR 2022 3月26日20:30~21:30
2022-03-17 13:58

■獣医師国家試験の合格発表
2022-03-15 13:19
■パブリックコメント 家畜の死亡廃用共済の損害認定の変更など
2022-03-14 17:11
■「北海道獣医師会雑誌」3月号掲載論文公開
2022-03-14 17:00
■ペットのためのオンライン医療事典『うちの子おうちの医療事典』アイペット損害保険が公開
2022-03-14 16:51
■TYLが4つの動物病院を買収 ITによる動物医療DXを推進へ
2022-03-11 12:44
■WSAVA オンライン栄養コース
2022-03-11 12:32
■農林水産大臣賞にNOSAI岩手の加藤惇郎先生
2022-03-11 12:26
■WSAVA ウクライナに思いを寄せて 支援ネットワークの構築を
2022-03-10 11:11

■人とペットのライフスタイルに関する調査結果 インターペット開催
2022-03-09 09:55

■ペットのための防災対策に関する調査 アイペット損害保険
2022-03-09 09:27

■【猫好き女性200人に聞いた】好きな猫種ランキング
2022-03-07 13:06
■日本家畜臨床学会学術集会 ゼノアック賞 最優秀賞は前田洋佑先生
2022-03-07 12:51
■キャットフードの外装を紙に切替 ネスレ日本株式会社
2022-03-07 12:42

■JCVIM2022アワード受賞者が発表される
2022-03-07 12:32
■「動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令」へのパブリックコメント内容を発表
2022-03-04 16:21
■【2021最新版】ペットにかける年間支出調査 アニコム
2022-03-04 16:08

■鳥インフルエンザの発生動向 2022年2月8日~2月28日
2022-03-03 13:38
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2022年1月20日~2月28日
2022-03-03 12:01
■パブリックコメント 動物用医薬品関係等
2022-03-02 14:27
■日本野生動物医学会誌 最新号公開
2022-03-02 14:20
■簡易車両消毒ゲート M gateシリーズ 株式会社refactory
2022-03-02 14:09

■獣医師募集 北海道庁3月の追加試験
2022-03-02 13:48
■動物用医薬品の食品健康影響評価
2022-03-01 14:30
■The WSAVA Awardsの募集
2022-03-01 14:27
■JBVPのニュースレター最新号公開
2022-03-01 14:22
■『動物病院へ行こう!キャンペーン』実施 ロイヤルカナン
2022-03-01 14:17

■ウシ胎児血清 MSE社のアイルランド産 新ロット Central Link株式会社
2022-03-01 14:09

■アニコムと名古屋市、人とペットの共生に関する連携協定を締結
2022-03-01 13:52
■飼料タンク残量管理システムを4月より本格提供開始 株式会社YE DIGITAL
2022-03-01 13:45

■NTT東日本が行う「スマート畜産」普及に向けた無線通信環境の構築実証実験に「PIGI」を活用
2022-03-01 11:41

■畜産の未来を担う農業高校生たちによる『農高マルシェ』開催
2022-03-01 11:05

■猫にまつわる獣医師相談内容ランキング2022 1位は「嘔吐の悩み」
2022-03-01 10:37
■日本獣医麻酔外科学会 公式LINEアカウントを開設
2022-03-01 09:56
■猫の尿路における出血をテーマとしたオンラインシンポジウム ロイヤルカナン
2022-03-01 09:43
■OIE 「Global Wildlife Health」イベント ジェーン・グドール博士がメッセージ
2022-03-01 09:32
■家畜用医薬品市場の動向レポートの販売 グローバルインフォメーション
2022-02-28 18:14
■「NIAHニュース」の最新号公開 乳房炎特集 動物衛生研究部門
2022-02-28 18:03
■環境大善株式会社とアニコムグループ 善玉活性水に関する共同研究を開始
2022-02-28 17:55
■「日生研たより」の最新号公開 日本生物科学研究所
2022-02-28 17:49
■「猫の名前&人気猫種ランキング」2022年最新版 アニコム損害保険株式会社
2022-02-28 17:41

■Journal of Equine Science等の最新号公開 日本ウマ科学会
2022-02-28 17:34
■粘膜ワクチンの共同開発 塩野義製薬と千葉大学病院
2022-02-28 17:19

■人気飼育犬種・猫種ランキング2021 アイペット損害保険株式会社
2022-02-28 16:53

■農場HACCP畜産製品への認証マーク貼付許諾 土屋畜産株式会社
2022-02-28 16:38
■日本獣医麻酔外科学会が「手術名用語集」を発表
2022-02-10 15:22
■WSAVA 歯科診療のガイドラインを発表
2022-02-10 15:16
■OIEが3月3日に「Global Wildlife Health」のウェビナーを開催
2022-02-10 15:12
■WSAVA「腫瘍学用語集」を発表
2022-02-10 13:52
■WSAVA 猫の痛みをはかるのアプリの提供開始
2022-02-10 13:33
■牛伝染性リンパ腫の制御に向けて 日本獣医学会が公開講座を開催
2022-02-09 19:07
■「人気犬種ランキング2022」アニコム損害保険株式会社
2022-02-09 17:56

■男性400人に聞いた 飼ってみたいペットランキング!
2022-02-09 17:47
■愛玩動物看護師法に基づく指定登録機関の募集
2022-02-09 17:35
■鳥インフルエンザの発生動向 2022年1月8日~2月7日
2022-02-08 17:43
■家畜診療等技術全国研究集会 オンライン開催に 参加受付は2月10まで
2022-02-08 10:35
■猫トイレ用顆粒「尿中ヘモグロビンチェッカー」ロイヤルカナン ジャポン
2022-02-04 16:43

■ASFの診断・予防研究に関するベトナムとの共同研究 公募
2022-02-04 16:37
■「ジビエアトリエ加賀の國」が国産ジビエ認証施設に
2022-02-04 16:28

■犬と猫へのマイクロチップ装着義務化に関する調査 日本トレンドリサーチ
2022-02-04 15:56

■健診で病気が見つかる ペットの健康診断受診率は増加が続く
2022-02-04 12:54

■獣医師団体Team HOPE MID-FMの人気番組「ちょっと、よこみち」内で獣医師によるペットの相談コーナーをスタート
2022-02-04 12:17

■日本獣医師会獣医学術学会年次大会 オンライン開催中
2022-02-03 11:07
■ロイヤルカナン ジャポンの「ベテリナリー シンポジウム」開催記
2022-01-25 11:48

■イタリアのイノシシからASF
2022-01-25 11:36
■ベーリンガーインゲルハイム、犬用の新規モノクローナル抗体の創出・開発でMabGenesis社と提携
2022-01-24 15:17
■新刊『おもしろうてやがて悲しき』猫が語る小説
2022-01-24 14:58

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解禁 2022年1月3日~19日
2022-01-24 14:48
■組織・器官の透明化法開発 脳の診断法開発へ
2022-01-24 14:38

■WSAVA ペインマネジメントの最新情報
2022-01-24 13:36
■Team HOPEが2月に猫の健康診断キャンペーンを実施
2022-01-18 11:56

■アニコムと神戸市、動物愛護推進等の事業に関する事業連携協定書を締結
2022-01-18 11:47

■ペット保険の契約件数が100万件を突破 アニコム損保
2022-01-17 15:29

■イオンペットの店舗・動物病院の名称が「PETEMO(ペテモ)」に
2022-01-17 15:19
■募集 2022年「若手外国人農林水産研究者表彰」の候補者
2022-01-17 15:12
■日本獣医麻酔外科学会学術集会の受付が開始される
2022-01-17 13:27
■新刊『畜産経営者のための青色申告の手引き-令和3年分確定申告対応-』
2022-01-17 13:16

■猫用総合栄養食「FHN ウェット センサリー (スメル/テイスト/フィール)」 ロイヤルカナン ジャポン
2022-01-17 12:03

■委託プロジェクト研究「みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業のうち農林水産研究の推進」の公募・公募説明会(1/20)
2022-01-17 11:43
■野鳥のヒナを拾わないで 日本野鳥の会が絵本を寄贈 動物病院に協力要請
2022-01-13 15:00

■募集 第34回日本動物児童文学賞作品
2022-01-11 19:49
■日本産食品の輸出を促進するためのEPA利用促進セミナーの開催
2022-01-11 19:26
■鳥インフルエンザの発生動向 2021年12月27日~2022月1月7日
2022-01-11 19:16
■国際機関で働こう 若手日本人を対象とした国際機関派遣JPOの選考試験の登録開始
2022-01-11 18:44

■農林水産省 来年度予算
2022-01-11 18:04
■日本野生動物医学会 ニュースレターをWEBサイトに掲載
2022-01-05 13:58
■日本野生動物医学会 Vol.26 No.3 J-STAGE掲載
2022-01-05 13:54
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2021年12月
2022-01-05 13:47
■令和3年度獣医関係大学卒業者就職状況 臨床への就職増加
2021-12-27 13:28

■鳥インフルエンザの発生動向 2021年12月13日~12月27日
2021-12-27 13:25
■豚熱の発生状況(74~76例目)と対策のポイント
2021-12-27 13:16
■鳥インフルエンザの発生動向 2021年12月5日~12月12日
2021-12-24 19:49
■鳥インフルエンザの発生動向 2021年11月22日~12月5日
2021-12-24 19:36
■鳥インフルエンザの発生動向 2021年11月15日~11月21日
2021-12-24 19:23
■鳥インフルエンザの発生動向 2021年10月26日~11月14日
2021-12-24 19:05
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2021-12-24 18:03
■パブリックコメント 動愛法のマイクロチップ関連など
2021-12-24 17:52
■2021年農業技術10大ニュース
2021-12-24 17:33

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解除 2021年11月
2021-12-24 17:08
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止・解除 2021年10月27~28日
2021-12-24 15:23
■新刊『野生動物の法獣医学 もの言わぬ死体の叫び』
2021-12-22 18:50

■法獣医学がテーマの漫画が少年サンデーで連載開始 浅山わかびさん
2021-12-21 13:32

■『家庭どうぶつ白書2021』が発刊される
2021-12-21 13:22

■競走馬用低酸素トレーニングシステムを導入 エクワインレーシング
2021-12-21 13:15

■動物の病気に関連する負荷の評価 持続社会への貢献を
2021-12-21 13:05
■猫のロードキル数を28万9,572頭と推定 人と動物の共生センター
2021-12-21 12:56

■WSAVA 歯周病の最新情報
2021-12-20 21:13

■令和3年度 第2回OIE連絡協議会が行われる
2021-12-20 20:59
■同行避難を促すペット防災カレンダーを作成 10万部発行目指し、カレンダー配布協力者募集
2021-12-20 20:42

■動物避難所を全国に 全国動物避難所協会
2021-12-20 20:15
■乳用牛の胃からメタン産生抑制効果が期待される新規の細菌種を発見
2021-12-20 19:47

■アイペット損保、動物臨床医学研究のための特定傷病データを提供
2021-12-20 19:41
■「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」令和3年度新規採択課題
2021-12-20 19:28
■ロイヤルカナン ジャポンの獣医系学生のキャリア育成支援
2021-12-17 15:47

■エンリッチメント大賞2021 動画配信
2021-12-17 14:48
■獣医用CTスキャナー市場予測 Kenneth Research
2021-12-17 14:26

■農場HACCP認証農場新たに10農場
2021-12-17 12:43
■と畜・食鳥検査等に関する実態調査の結果
2021-12-17 12:35
■麻布大学に薬剤耐性菌研究のための寄附講座を設立 Meiji Seikaファルマ
2021-12-16 14:24
■日本獣医師会獣医学術学会年次大会 オンライン配信に変更
2021-12-15 18:57
■大阪府立大学獣医臨床センター 夜間救急診療の開始へ スタッフ募集
2021-12-14 21:35

■養鶏用ワクチン「バキシテック HVT+IBD」ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン
2021-12-14 21:08
■どうぶつの尊厳を守る 『動物のどうぶつ住民登録』の確立を
2021-12-14 18:37

■Cinema「GUNDA」主役は牧場の動物たち
2021-12-10 16:40
■書籍紹介 『人とペットの赤い糸 人もペットも幸せになれる72のヒント』
2021-12-10 16:36

■愛玩動物看護師法施行規則等が公布される
2021-12-09 18:24
■Cinema 彼女が好きなものは 12月3日公開
2021-12-03 14:49

■連載「マクロファージ病理学」開始「日生研たより」
2021-11-29 14:04

■新刊『必読 よくわかる「よりよい消毒」』
2021-11-29 13:57

■宇宙飛行士の募集 月へのミッションあり
2021-11-26 13:02
■動物福祉・アニマルウェルフェアの研究への協力を
2021-11-26 12:55

■咳音検知技術を活用した豚の体調管理の実証実験 ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン
2021-11-26 12:44

■アイペット損保、女性活躍推進企業として評価される
2021-11-26 12:32

■「動物飼料」「ペット用サプリメント」グローバルインフォメーションの市場レポート
2021-11-26 12:21
■動物病院専用webショップ「anifull vet(アニフル ベット)」オープン ダイヤ工業
2021-11-26 12:11
■介助犬に対する地震防災訓練「シェイクアウト訓練」を実施 日本介助犬協会
2021-11-26 10:30

■豚熱・アフリカ豚熱の同時診断へ 農研機構
2021-11-25 11:33
■「農業技術功労者表彰」発表
2021-11-25 11:26

■11月30日に薬剤耐性に関するオンラインシンポジウム 日本獣医師会・日本医師会
2021-11-22 09:46
■日本獣医動物行動研究会 20周年記念シンポジウム 配信は11月30日まで
2021-11-18 11:37
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 株式会社カシワファーム
2021-11-18 11:34
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2021-11-18 11:34
■WSAVA 犬の認知機能低下と機能障害の情報
2021-11-18 11:33
■WSAVA 動物病院での犬のストレス軽減の情報
2021-11-18 11:11
■犬用の特別な栄養設計の新シリーズ「プレミアム パフォーマンス」 ロイヤルカナン ジャポン
2021-11-18 11:03

■犬・猫の総合栄養食「ベッツプラン」を食事療法食にリニューアル ロイヤルカナン ジャポン
2021-11-18 10:11

■ベトキノール・ゼノアック株式会社の発展的合弁解消
2021-11-17 13:19
■全国鳥類繁殖分布調査の結果
2021-11-17 13:03
■新刊紹介『日本の馬 在来馬の過去・現在・未来』
2021-11-16 18:46

■令和4年度日本中央競馬会畜産振興事業の公募
2021-11-16 18:45
■犬の名前ランキング2021 アニコム損保
2021-11-16 18:45

■コロナウイルス感染での療養にはうつぶせ寝
2021-11-16 18:45
■家畜感染症学会 役員
2021-11-16 18:44
■「アンチノール」がユーザーに高評価
2021-11-16 18:39
■株式会社 V and P 経営体制を強化
2021-11-16 18:34

■WSAVA 2021 Virtual Congressが始まる
2021-11-16 18:29
■Vetanicが事業化支援助成金を獲得 イヌiPS細胞由来間葉系幹細胞治療製剤の研究開発を加速
2021-11-16 18:22
■若手外国人農林水産研究者表彰 農林水産省
2021-11-16 17:38
■スタッフ募集 国際原子力機関のZODIAC(統合的人畜共通感染症行動)プロジェクト 11月24日締切
2021-11-10 11:33
■犬・猫用栄養補助食品「テツメイト」日本全薬工業
2021-11-10 11:21

■映画『MONOS 猿と呼ばれし者たち』
2021-10-28 17:00

■『ベテリナリー シンポジウム in オンライン 2021秋』11月1日より開催 ロイヤルカナン
2021-10-28 16:45

■WSAVA ペットフードに関する最新動画を掲載
2021-10-28 16:32
■豚熱の発生 10月19日 73例目
2021-10-27 16:59
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止と清浄による解禁 2021年10月14日~21日
2021-10-27 16:49
■日本獣医学会の新理事長に猪熊 壽先生が就任
2021-10-27 16:14
■無麻酔での歯垢・歯石除去について討議 JAMLASが研究会を現地開催
2021-10-27 15:41

■「鶏肉の低温調理」の動画公開 食品安全委員会
2021-10-21 17:30
■ペット用のメディカルサポートサロン開設 Aalda Japan
2021-10-21 17:24

■動物用医薬品調合の世界市場の動向レポート販売
2021-10-21 17:10
■「エンリッチメント大賞2021」決定 市民ZOOネットワーク
2021-10-21 16:54
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2021-10-18 14:39
■JCVPの新理事長に東京大学の内田和幸先生が就任
2021-10-14 14:44
■第33回日本動物児童文学賞入賞作品発表
2021-10-14 13:41
■食品安全委員会が公式Twitterを開設
2021-10-14 13:21
■JJVR(The Japan Journal of Veterinary Research)の最新号
2021-10-14 13:12
■酪酸菌飼料添加物「ミヤゴールド」リニューアル
2021-10-14 13:05
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2021年10月8日
2021-10-13 17:21
■豚熱の発生 10月6日 72例目
2021-10-13 17:20
■パブリックコメント
2021-10-13 17:14
■ペットの健康診断に関する実態と意識調査結果 ロイヤルカナン
2021-10-11 13:21

■WHOがアフリカの子供たちへのマラリアワクチン接種を推奨
2021-10-11 13:13
■ベーリンガーインゲルハイムとInvetx社、アニマルヘルス分野でのバイオ医薬品の開発で提携
2021-10-11 13:08
■カイロで温めることで血管が生まれる可能性を発見 小林製薬
2021-10-11 13:00
■2021年~2026年の世界のペットフード市場 年平均成長率4.3% グローバルインフォメーション
2021-10-11 12:54
■健康診断の推進「動物病院へ行こう!キャンペーン」ロイヤルカナン ジャポン
2021-10-11 12:45

■エキゾチック用サプリメント「Dr.perori」 株式会社Withmal
2021-10-11 12:31

■研磨剤不使用・無添加のペット用歯磨き粉「MIGAKENDE歯磨き粉forDOG」 多葉刷子工業所
2021-10-11 09:57

■「愛玩動物看護師法施行令」「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定
2021-10-08 14:45
■『日めくりワンコ! 2022』『日めくりニャンコ! 2022』販売開始
2021-10-08 14:23

■WSAVA最新動画「オピオイドを使用できない場合の麻酔」
2021-10-08 14:11
■動物用医薬品「ルバベグロン」の食品健康影響評価 9月29日
2021-10-08 14:04
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止の解除 9月28日
2021-10-08 13:53
■インドで日系企業が動物病院を開設
2021-10-08 13:51
■養鶏用ワクチン「バキシテックHVT+IBD」ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン
2021-09-30 14:07

■「アイボメック トピカル」日本での販売25周年 キャンペーン展開
2021-09-29 17:49

■JARMeCの「PLUS CYCLE」とNEC「waneco」の連携でLINEで犬・猫と疑似トーク
2021-09-29 17:19

■北海道におけるエゾウイルス感染症の報告
2021-09-29 16:51
■世界狂犬デーのOIEからの情報発信
2021-09-29 16:33
■令和3年度動物愛護管理功労者表彰 獣医師、獣医関係機関が受賞
2021-09-24 12:22
■WSAVA最新動画「狂犬病撲滅プログラムにおける人道的管理と動物福祉の重要性」
2021-09-24 12:08
■日本獣医師会獣医学術学会年次大会 オンライン開催に
2021-09-24 11:56
■書籍紹介『生きているとき』
2021-09-24 11:48

■農場HACCP認証農場新たに5農場
2021-09-22 17:15
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 有限会社ナリタファーム
2021-09-22 17:09
■廃校跡に獣医養成拠点整備へ 曽於市と鹿児島大が連携 南日本新聞
2021-09-22 17:03
■農林水産省消費・安全局の人事異動 2021年8月、9月10日
2021-09-22 16:31
■環境省自然環境局の人事異動 2021年8月1日、9月1日
2021-09-22 16:23
■フロントラインがワールド・ブランディング・アワーズの2021-2022年「年間最優秀ブランド」を受賞
2021-09-22 12:39
■ペット共生マンション「リリファ相武台」 株式会社リビングライフ
2021-09-22 12:25

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2021年9月15日
2021-09-22 12:11
■動物用医薬品の食品健康影響評価 9月15日
2021-09-22 11:02
■ペットとの日々を大切にするために「#記念日から数えてみたら」 アニコム
2021-09-22 10:54

■牛群管理・共有型電子カルテ「vetell」がV4.3にアップデート
2021-09-22 09:51

■WSAVA最新動画「リスクのある妊娠管理」
2021-09-22 08:50
■アフリカ豚熱制御のためのパートナーシップ OIE
2021-09-22 08:47
■動物用抗体薬のプラットフォーム技術を有する英国PetMedix Ltdへ出資 共立ホールディングス
2021-09-16 15:19
■ペットとの暮らしに関するアンケート結果 PS保険
2021-09-16 15:09

■牛の生産性向上とメタン抑制のシンポジウムを開催 10月7日
2021-09-13 16:11
■職場環境ならびに心と身体の健康に関する調査結果を発表 畜ガールズ
2021-09-09 12:08

■大阪公立大学が認可される 獣医学部が誕生
2021-09-09 12:02
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2021-09-09 11:56
■デンマークから輸入される牛肉等の月齢制限が撤廃される
2021-09-09 11:48
■Team HOPEが公式サイトをリニューアルオープン
2021-09-09 11:38

■犬・猫との共生社会を推進するプロジェクト 環境省がAmazon社とパートナーシップの締結
2021-09-06 11:59
■動物用医薬品の食品健康影響評価 8月31日
2021-09-06 11:43
■動物愛護週間の中央行事はオンラインシンポジウム
2021-09-06 11:37
■犬・猫用の栄養補助食品「ヘパアクトプラス」 日本全薬工業
2021-09-02 10:41

■犬・猫用の肝機能改善剤「ヘパヒカ注」 日本全薬工業
2021-09-02 10:33

■海外でのアフリカ豚熱発生による輸入停止の解除 2021年8月30日
2021-09-01 17:55
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止の解除 2021年8月26日
2021-09-01 17:51
■WSAVA最新動画「パルボウイルス感染症の最新情報」
2021-09-01 17:46
■来春のインターペット 出展期限9月24日
2021-09-01 17:41

■人の福祉を支える動物愛護って?Veterinary Social Workについて知る オンデマンド配信中
2021-09-01 17:32
■動物病院専用犬・猫用サプリメント「Flora Sync ve3.0」 株式会社VEQTA
2021-09-01 17:19

■オンライン薬局の「アイドラッグストアー」がオリジナルコラム「アイドラペット」をスタート
2021-09-01 16:58

■里親募集サイト「anifare」(アニフェア) 保護犬・保護猫譲渡数4,000頭を達成
2021-09-01 14:29
■犬用伸縮リード一体型ハーネス クロキ商事株式会社
2021-08-30 09:21

■ワクチン接種での豚熱対策
2021-08-27 17:04
■Team HOPEが飼い主向けのインスタライブ 次回は8月26日
2021-08-24 23:59
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 有限会社石井養鶏場
2021-08-20 09:09
■プロダクションメディスン研究フォーラム 抗菌性物質の慎重使用の動画公開
2021-08-19 10:32
■新刊 シジュウカラガン物語-しあわせを運ぶ渡り鳥、日本の空にふたたび!
2021-08-19 10:22

■犬の熱中症が起きやすい条件は『屋外×昼過ぎ×晴れ×25℃以上』アニコム損保
2021-08-18 16:21

■里親募集サイト「anifare」東京センターの拡張工事を実施 シニア世代も里親に
2021-08-18 15:47

■「うちの子防災手帳」WanQolにて無料配布 カインズ
2021-08-18 15:23

■動物感謝デー in JAPAN 開催中止
2021-08-17 15:26
■鯨油100%の犬・猫用サプリメント「高濃度オメガ3オイル」ミクロブストジャパン
2021-08-17 15:20

■国産ジビエ認証施設認証 ジビエ食肉処理施設大幸
2021-08-17 14:56

■ペットフードの研究開発・国内工場を新設 マーケティングパートナー株式会社
2021-08-17 14:49

■耳の疾患での疑問を募集 VEP(耳研) 8月22日まで
2021-08-16 16:03
■豚熱の発生 2021年8月 70、71例目
2021-08-16 15:53
■WSAVA最新講座 獣医学におけるコロナウイルスの比較
2021-08-16 15:44
■WSAVA最新動画「飼い主のCOVID-19パンデミックへの関心」
2021-08-16 15:34
■2021年度上半期業績を発表 ベーリンガーインゲルハイム
2021-08-10 14:07
■動物用真菌治療市場に関するレポートが発行される
2021-08-10 14:00
■ペット保険の比較サイト「ペット保険ステーション」ページ内比較表デザインをリニューアル
2021-08-10 13:49
■アニマルヘルス市場、2021年から2026年にかけて4.8%のCAGRで成長見込み
2021-08-10 13:43
■事業投資型クラウドファンディング「畜産の未来を見守るシステム開発ファンド」募集
2021-08-10 13:33
■アフリカ豚熱を特集掲載 NIAHニュース
2021-08-10 13:27
■豚浮腫病ワクチン「エコポークシガ」Meiji Seika ファルマ
2021-08-10 13:19

■日本畜産学会 佐藤正寛先生が新理事長に
2021-08-10 13:10
■日本小動物獣医師会 長崎淳一先生が新会長に
2021-08-10 13:06
■日本獣医皮膚科学会 加納 塁先生が新会長に
2021-08-10 13:03
■「JFVSSオンラインレクチャー駅伝」ライブ配信8月9日に開始
2021-08-10 12:39

■マイクロブタと遊べる体験型牧場 特別支援学校生徒の職場体験受け入れ
2021-08-06 17:25

■動物病院往診サポート「ミニイク」
2021-08-06 17:02

■エンリッチメント大賞2021
2021-08-06 16:57
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止の解除 2021年8月2日
2021-08-06 16:45
■「アニコム損保 動物病院検索サイト」症状にベストな病院を見つける機能を搭載
2021-08-06 14:48

■日本獣医内科学アカデミー学術大会 オンライン開催日程決定
2021-08-06 14:39
■WSAVA最新講座 猫の避妊・去勢手術に最適な年齢は
2021-08-06 14:34
■WSAVA最新動画「ヨーロッパにおける子犬の違法なオンライン取引 - 問題点と解決策」
2021-08-06 14:29
■2021年オディール・ベイン記念賞 寄生虫学分野の若手研究者を表彰 ベーリンガーインゲルハイム
2021-08-06 14:24

■子犬の骨折低減へ アイペット損害保険
2021-08-06 14:12

■パブリックコメント 動物薬の食品健康影響評価など
2021-07-30 17:33
■高病原性鳥インフルエンザの清浄化宣言
2021-07-30 17:16
■動物医薬品検査所 夏休みに動物薬を学ぶ
2021-07-30 17:11
■青森県職員(獣医師)採用 随時募集が始まる
2021-07-27 17:12
■OIE総会の報告 農林水産省
2021-07-27 16:49
■動物検疫所の係留施設の利用制限 オリパラ2020
2021-07-27 16:43
■JRA競走総合研究所 馬インフルエンザのOIEリファレンスラボラトリーに認定
2021-07-27 16:31
■映画『犬部!』7月22日公開 大原櫻子さんが保護犬・猫の譲渡会を体験レポ―ト!
2021-07-21 14:10

■豚熱の発生 2021年7月8日
2021-07-20 15:12
■国産ジビエ認証施設認証 地美恵の郷みまさか
2021-07-20 14:45

■動物医療発明研究会がウェビナーを開催
2021-07-20 11:46

■あいおいニッセイ同和がペット保険の子会社を設立
2021-07-19 14:30
■夏休みの自由研究に 農林水産省が27オンラインプログラム掲載
2021-07-19 10:54

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止の解除 2021年7月15日
2021-07-19 10:43
■JAHA会長 川田睦先生が再任
2021-07-16 12:17
■食品安全委員会 令和3年度調査事業の3課題を公募
2021-07-16 12:11
■福島第一原子力発電所事故後に逸出した家畜豚遺伝子のゆくえ
2021-07-16 11:57
■WSAVA最新講座「イソキサザリンによる寄生虫コントロール」
2021-07-16 11:51
■iPS細胞で動物再生医療を推進するVetanic 1.5億円を資金調達
2021-07-16 11:30
■「第14回ご長寿ペットフォトコンテスト」募集開始
2021-07-16 11:04
■畜産・酪農家向けの遮熱塗料「ミラクールファーム」材料のみの販売を開始
2021-07-16 10:57
■海外での鳥インフルエンザ 輸入停止と解禁 2021年7月7日・9日
2021-07-16 10:44
■日本小動物獣医師認定医協会が設立 米国専門医によるオンライン講座
2021-07-16 10:10
■オンラインでの学校飼育動物獣医師養成講座 開始される
2021-07-16 09:45
■ドッグフード「ウマミネイチャー」 ケイアンドドッグ
2021-07-15 17:22

■療法食「ベッツワンベテリナリー肥満ケア/腎臓ケア」ペットゴー
2021-07-15 17:11

■WSAVA 最新講座「ウェルネス」
2021-07-10 14:01
■牛疫撲滅10年 OIE
2021-07-10 13:57
■猫ヘルペス用点眼剤『IDU「センジュ」』
2021-07-10 13:48

■野生動物救護獣医師協会 新妻勲夫会長が再任
2021-07-10 13:34
■環境省・厚生労働省の人事異動 2021年7月1日
2021-07-10 13:24
■コロナ禍下での犬を連れての入国
2021-07-08 14:56
■農林水産省の人事異動 2021年6月30日~7月1日 畜産局が復活
2021-07-08 14:47
■日本獣医師会会長 藏内勇夫先生が再任
2021-07-08 11:15
■食品安全委員会委員長に山本茂貴先生が就任
2021-07-08 11:02
■リンパ腫分類の動向 第24回日本獣医がん学会配信中
2021-07-05 11:50