HOME >> JVM NEWS
■新製品 ネココロナウイルス抗体検査キット「ネコロナチェック」
2021-01-15 14:09

■日本農学進歩賞を後藤達彦先生と真方文絵先生が受賞
2021-01-15 14:02
■乳牛の生殖器奇形の原因遺伝子の特定に 血液材料の提供求む
2021-01-14 15:41

■愛玩動物看護師の国家試験に向けての検討が進む
2021-01-14 10:07

■犬の心拍状態(心拍数・自律神経推移)を活用した法人向けマーケティング支援サービス 株式会社ラングレス
2021-01-13 18:41

■二国間国際共同研究事業(ロシアとの共同公募に基づく共同研究分野)の新規研究課題の募集
2021-01-13 18:18
■キャットリボン運動2021年の活動
2021-01-13 17:51

■豚熱ワクチン 民間獣医師も接種へ 日本農業新聞
2021-01-13 17:16
■マイクロチップの指定登録機関の決定に向けて パブリックコメント意見募集中
2021-01-13 17:03
■最新情報に基づく細菌の分類表を文永堂出版Webページに掲載
2021-01-13 16:46
■福岡県が「福岡県ワンヘルス推進基本条例」を公布
2021-01-13 16:42
■福岡県がワンヘルスの国際フォーラムを1月30日にライブ開催 ウェブ無料視聴
2021-01-13 15:46
■募集 第33回日本動物児童文学賞
2021-01-13 15:30
■「酢酸リンゲル糖-Ⅴ注射液」日本全薬工業株式会社
2021-01-13 15:17

■動物取扱業者の飼養管理における遵守基準の確定
2021-01-13 10:30

■「農林水産研究推進事業委託プロジェクト研究」の公募
2021-01-13 09:07

■猫用健康補助食品「フレキサディン アドバンス 猫用」日本全薬工業株式会社
2021-01-12 17:52

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2020年12月29日~2021年1月7日
2021-01-12 17:29
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2021年1月4日~1月10日
2021-01-12 14:57
■もっと働きやすく、生きやすく。畜ガールズがシンポジウムを開催
2021-01-05 18:26
■犬・猫の健康診断には推奨の8項目を Team HOPE
2021-01-05 18:21
■WSAVA会長のSiraya Chunekamrai先生のメッセージ
2021-01-05 18:19
■猫の乳がんの診断・治療のためのベンチャーの立ち上げ クラウドファンディングでの支援を募る 1月25日まで
2021-01-05 17:24

■2020年全国犬猫飼育実態調査 犬の新規飼育頭数増加
2021-01-05 17:02
■豚熱が相次いで発生 2020年12月
2021-01-05 16:56
■パブリックコメント CSF用ワクチンの案件
2021-01-05 16:49
■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2020年12月24日
2021-01-05 16:43
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年12月28日~2021年1月3日
2021-01-05 16:37
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年12月21日~12月27日
2021-01-05 14:07
■犬の問題行動「犬のマウンティング」を公開 ペットメディカルサポート株式会社
2020-12-24 17:57

■消石灰の消毒効果を見える化 2020年農業技術10大ニュースにランクイン
2020-12-24 17:48

■新発売 家畜および家禽向け光合成細菌培養液入り混合飼料「ミトコンパワーリキッド」
2020-12-24 17:36

■農場HACCP認証農場新たに4農場
2020-12-24 17:26
■KMバイオロジクス 東京営業所を移転
2020-12-24 17:19
■野生鳥獣による農作物被害状況 農林水産省
2020-12-24 17:05
■ザリガニ相談ダイヤルの開設 環境省
2020-12-23 20:23
■畜産分野からの温室効果ガスの低減に向けて
2020-12-23 20:07
■イエネコの遺伝的多様性 アニコム先進医療研究所株式会社
2020-12-23 19:48
■特定の遺伝病で発症リスクのある犬の減少を確認 アニコム ホールディングス株式会社
2020-12-23 19:28
■アニコム損害保険株式会社が3営業所を開設
2020-12-23 19:12
■障がいがある男の子の家族に介助犬の元訓練犬を譲渡 日本介助犬協会
2020-12-23 18:48

■マグネット脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」株式会社LIXIL
2020-12-23 18:34

■「第7回ワン!にゃん!かるた」投稿キャンペーン アイペット損害保険株式会社
2020-12-23 14:26

■「動物検疫所のポスターに載ろうキャンペーン」動物検疫所
2020-12-23 13:36
■『アニコム 家庭どうぶつ白書2020』が公開される
2020-12-23 13:26

■海外での鳥インフルエンザ発生による輸入停止 2020年12月7日~15日
2020-12-23 12:56
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年12月14日~12月20日
2020-12-23 12:46
■パブリックコメント 家畜伝染病予防法施行規則関連ほか
2020-12-23 12:36
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年12月7日~12月13日
2020-12-23 12:26
■ベーリンガーインゲルハイム 国際家禽協議会(IPC)に加盟
2020-12-18 13:24

■スマート農業の最新情報を公開 農林水産省・農研機構
2020-12-18 13:16

■2020年流行初発の高病原性鳥インフルエンザの病原性解析 動物衛生研究部門
2020-12-18 13:06

■伊豆諸島御蔵島でのノネコによるオオミズナギドリの捕食の実態
2020-12-18 12:59
■新刊『畜産経営者のための青色申告の手引き-令和2年分確定申告対応-』
2020-12-18 12:34

■臨床獣医師防疫体制強化事業 講習会 オンラインで開催 中央畜産会
2020-12-18 12:26
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 有限会社前日光ファーム
2020-12-18 11:34
■ドローンによる赤外線空撮で野生動物の調査 クマ被害などの鳥獣被害対策に
2020-12-18 11:29

■募集 北海道職員(獣医師) 採用試験日2021年1月16日
2020-12-10 11:30
■募集 一般財団法人 畜産ニューテック協会 令和3年度研究助成
2020-12-08 18:06
■農研機構「畜産分野における気候変動緩和技術の開発」研究成果発表会を12月18日に開催
2020-12-08 17:36
■ロイヤルカナン ジャポン 獣医学生向けオンラインセミナーを12月15日に開催
2020-12-08 17:02

■介助犬について描かれた無料コミックス「ライカ!」連載開始1周年
2020-12-08 16:35

■犬・猫用活動量計「プラスサイクル」蔦屋家電+で展示販売
2020-12-08 16:15

■募集 2022年のカレンダー掲載写真「日めくりワンコ!2022」「日めくりニャンコ!2022」
2020-12-08 16:13

■おすすめCinema ハッピー・オールド・イヤー 12月11日公開
2020-12-08 16:00

■ゾウの適切な飼育を エンリッチメント大賞2020表彰式・受賞者講演会
2020-12-08 14:15

■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年11月30日~12月6日
2020-12-08 13:04
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年11月24日~29日
2020-12-08 12:49
■鳥インフルエンザ オランダでの発生
2020-12-08 12:35
■農場HACCP認証農場新たに2農場
2020-12-08 12:33
■獣医アトピー・アレルギー・免疫学会 ハイブリット開催実施へ 来年1月
2020-11-26 16:35
■WSAVAが腫瘍学ワーキンググループを設置
2020-11-26 16:19
■「インターペット愛知~ペットと楽しむクリスマス~」が開催される
2020-11-26 16:14

■気管にやさしい犬の散歩用ハーネス「アニサポ ハーレスト」ダイヤ工業株式会社
2020-11-26 15:44

■パブリックコメント 愛玩動物用飼料の成分規格ほか
2020-11-26 11:55
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年11月16日~22日
2020-11-26 11:49
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年11月9日~15日
2020-11-26 11:47
■高病原性鳥インフルエンザの発生 2020年11月5日~8日
2020-11-26 11:27
■欧州で鳥インフルエンザ発生が相次ぐ
2020-11-26 11:24
■血液1滴で犬のがんを早期発見へ 研究支援募集
2020-11-26 10:38
■愛玩動物看護師カリキュラム等検討会ワーキングチームを開催
2020-11-26 10:28
■2020年10-11月農林水産省の人事異動
2020-11-26 10:28
■多頭飼育対策のガイドライン制定へ 環境省
2020-11-26 10:27
■Farmnote Colorに牛の分娩検知機能を追加 株式会社ファームノートホールディングス
2020-11-20 18:40

■農場HACCP認証農場新たに6農場
2020-11-20 18:33
■募集 ペット防災カレンダー配布協力者 人と動物の共生センター
2020-11-20 18:23

■犬・猫用消化器用薬「ディアバスター注」 共立製薬株式会社
2020-11-20 18:08
■ペット共生型賃貸集合住宅の開発 アイペット損害保険株式会社
2020-11-20 18:01

■畜産の環境衛生に役立つ情報発信 共立製薬株式会社
2020-11-20 17:46

■越谷市とイオンペット株式会社が災害時における愛護動物救護活動支援に関する協定締結
2020-11-20 17:36
■新規のアルボウイルスを与那国島の牛から検出
2020-11-17 18:17

■獣医師のメンタルヘルスに関する調査を実施中 回答募集
2020-11-17 17:47
■新型コロナウイルス感染症によるペット飼育者への影響 木村祐哉先生が結果を公表
2020-11-17 17:38
■獣医師の届け出をお忘れなく 2021年1月1日~31日
2020-11-17 17:29
■「農業技術功労者表彰」受賞者決定 鹿児島の肉牛の改良が評価される
2020-11-17 17:26
■民間部門農林水産研究開発功績者の大臣賞 口蹄疫抗原検出
2020-11-17 17:08
■『小動物の治療薬』の改訂版 販売好調
2020-11-09 11:48

■農場HACCP認証農場新たに6農場
2020-11-06 10:40
■酒井健夫先生 瑞宝重光章を受章
2020-11-04 16:14
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 フュージョン株式会社
2020-11-04 16:05
■と畜・食鳥検査等に関する実態調査 厚生労働省
2020-11-04 15:44
■パブリックコメント 動物用医薬品等取締規則の一部改正
2020-11-04 14:25
■「エンリッチメント大賞2020」決定
2020-11-04 14:16
■アグリビジネス創出フェア 参加登録の受付開始
2020-11-04 14:03
■鳥インフルエンザに警戒を
2020-11-04 13:33
■野鳥糞便から高病原性鳥インフルエンザウイルス 北海道
2020-11-04 13:13
■高病原性鳥インフルエンザ 野鳥サーベイランスの対応レベル引き上げ 環境省
2020-11-04 13:11
■動物用医薬品の食品健康影響評価の公表 食品安全委員会
2020-10-29 15:49
■募集 北海道職員(獣医師)
2020-10-27 18:02
■「犬の名前ランキング2020」今年も人気は「ココ」 アニコム ホールディングス株式会社
2020-10-27 17:42

■原発事故で生じた汚染物中の放射性セシウム保持物質を判別する手法の確立に成功 東京大学、農研機構
2020-10-23 15:00
■犬・猫用活動量計「プラスサイクル」デザインをリニューアル
2020-10-23 14:50

■動物用医薬品の食品健康影響評価の公表 食品安全委員会
2020-10-23 14:00
■農場HACCP認証農場新たに2農場
2020-10-22 18:32
■パブリックコメント 動物取扱業者の飼養管理基準等
2020-10-22 18:16
■動物取扱業者の飼養管理における遵守基準の決定へ
2020-10-22 18:12
■第3回愛玩動物看護師カリキュラム等検討会が行われる
2020-10-22 17:40
■日本臨床獣医学フォーラム第22回年次大会の配信期間の延長
2020-10-22 17:27
■WSAVA新会長にDr Siraya Chunekamrai
2020-10-22 17:22
■牛の分娩アラートのサービス提供開始 デザミス株式会社
2020-10-22 17:15
■犬・猫用サプリメント「健康寿命おいしい納豆」トーラス株式会社
2020-10-22 15:59

■女性獣医師の働き方改革がテーマの講演会 特別講演は上野千鶴子先生
2020-10-13 11:55
■国産ジビエ認証施設の第16号認証 株式会社サロベツベニソン
2020-10-13 11:45

■「愛玩動物看護師法」の施行期日が決定
2020-10-13 11:31
■豚熱(CSF) 9月の発生事例の詳細が発表される
2020-10-09 15:52
■ペットフードの砒素含量の基準変更へ
2020-10-09 14:53
■日本獣医画像診断学会 一般社団法人へ
2020-10-09 14:43
■Team HOPE オンライン「ペットの健康について獣医師と一緒に考えるオンライン健康セミナー」
2020-10-08 10:43

■募集 食品安全委員会事務局 技術参与3名(非常勤一般職国家公務員)
2020-10-08 09:58
■10月16日の「世界食料デー」にFAOがオンラインイベント開催
2020-10-08 09:46

■インターペット2021(東京) 出展申込み開始
2020-10-07 14:46
■第32回日本動物児童文学賞
2020-10-02 17:58
■FAO駐日連絡事務所 新所長に日比絵里子さん就任
2020-10-02 17:42

■令和2年度 動物愛護管理功労者 表彰
2020-10-02 17:16
■日本学術会議第25期開始 髙井伸二先生が継続して会員に
2020-10-02 16:41
■カレンダー「日めくりワンコ! 2021」「日めくりニャンコ! 2021」共立ホールディングス株式会社
2020-10-02 16:34

■相模原市とイオンペット株式会社が災害時のペットの飼養管理支援で協定
2020-10-02 16:20
■令和3年度農林水産予算概算要求の概要
2020-10-01 18:00
■愛玩動物看護師カリキュラム等検討会 ワーキングチームを設置
2020-10-01 16:36

■豚コレラ(豚熱)経口生ワクチンを摂取したイノシシに由来する食品の安全性
2020-10-01 14:04

■群馬県での豚熱の発生
2020-10-01 13:53
■2020年度秋季全国鶏病技術研修会は誌面開催で
2020-10-01 13:46
■JAHA年次大会2020 7月からオンラインで開催中
2020-10-01 13:17
■日本動物高度医療センター「プラスサイクル」とPanasonic「おうちクラウドディーガ」が連携
2020-10-01 12:55

■国際養鶏養豚総合展延期へ 2021年の開催なし
2020-09-25 12:18
■畜産局新設 農林水産省 日本農業新聞報道
2020-09-25 12:08
■ペット用サプリメント「フローラアシストPRO」 株式会社VEQTA
2020-09-25 12:02

■鳥獣の保護管理行政の点検 環境省
2020-09-25 11:42

■オリジナルLINEスタンプ販売 社会福祉法人日本介助犬協会
2020-09-24 13:22

■パブリックコメント
2020-09-24 13:05
■獣医師・トリマーのためのウェアブランドANIMALEAD チトセ株式会社
2020-09-24 12:45

■ムーンショット型研究開発制度 採択プロジェクトマネージャー発表 農林水産省
2020-09-18 18:58
■命を救われた犬・猫の写真コンテストWEB作品展 公益財団法人どうぶつ基金
2020-09-18 18:50

■Team HOPE 賛同動物病院増加 10月に犬・猫の健診キャンペーン
2020-09-18 18:30

■家畜衛生フォーラム2020 開催中止
2020-09-18 11:53
■犬・猫へのマイクロチップ装着義務化の制度設計・運営支援の競争入札
2020-09-17 14:12
■ペット用循環式UV給水器「Petoneer Fresco Ultra」株式会社Gloture
2020-09-17 14:04

■JJVRに新型コロナウイルス感染症の解説記事が掲載される
2020-09-15 11:36
■「豚熱に関わる人材育成を」迫田義博先生が提言 北獣会誌
2020-09-15 11:18
■日本獣医麻酔外科学会 事務局移転
2020-09-15 11:07
■農場HACCP認証農場新たに1農場
2020-09-14 23:28
■豚熱陽性の野生イノシシを福島で発見、宮城県・山形県でも豚へのワクチン接種へ
2020-09-14 23:23
■日本繁殖生物学会の学術賞を大澤健司先生と澤井 健先生が受賞
2020-09-14 23:17
■日本獣医学会の越智賞を山手丈至先生が受賞
2020-09-14 23:11
■ドイツでイノシシのアフリカ豚コレラが発見される
2020-09-14 23:00
■産業動物臨床実習・教育用動画 充実掲載
2020-09-12 18:29

■日本獣医麻酔外科学会オンライン開催 一般演題募集
2020-09-12 17:50

■国産ジビエ認証施設の第15号認証 日田市獣肉処理施設
2020-09-12 17:29

■犬・猫用の口の乳酸菌サプリメント「PREMEALデンタルコート」株式会社BYRON
2020-09-12 13:16

■令和2年度動物愛護週間中央行事 今年はオンライン開催
2020-09-11 19:30
■2020JFVSS オンライン夏祭り「薬剤の表と裏」を開催
2020-09-07 15:25
■動物の適正な飼養管理に向けて 環境省
2020-09-07 14:38

■豚熱発生から2年 防疫対応状況を総括 清浄化を目指して
2020-09-04 15:44

■OIEのRAWSニュースレター 馬のウェルフェアの状況を発信
2020-09-04 15:16

■虐待や性被害を受けた子ども達に付添犬を クラウドファンディングで支援要請
2020-09-04 14:53

■在宅勤務でペットとの生活に変化はあったか!? イオンペット株式会社
2020-09-04 14:28

■子犬・子猫用の消化器疾患用食事療法食「消化器サポート」 ロイヤルカナン ジャポン
2020-09-03 18:50

■パブリックコメント アメリカザリガニを特定外来生物に指定、動物用医薬品、飼料など
2020-09-03 18:15
■名古屋動物看護学院が閉校に
2020-09-03 17:59
■小型キャピラリー電気泳動シーケンサー「日立DS3000」 株式会社日立ハイテク
2020-09-03 17:46

■「アグリビジネス創出フェア2020」オンライン開催に変更
2020-09-03 17:31
■犬・猫の通院・入院・手術費用はいくら ペット保険「PS保険」調べ
2020-09-03 16:36

■アイペット損害保険株式会社がペッツファースト少額短期保険株式会社を子会社に
2020-09-03 16:21
■アイペットホールディングス株式会社 新規上場へ
2020-09-03 15:54
■動物用眼底カメラ「クリアビュー2」 株式会社メニワン
2020-09-03 15:36

■帯広畜産大学が「生産獣医療技術研修」をWeb開催
2020-09-01 12:53
■愛玩動物看護師の国家試験に向けて始動 動物愛護管理業務を担う人材輩出にも期待
2020-08-27 17:40

■犬の殺処分をテーマにした絵本『ねえ、だれかおしえて』
2020-08-27 13:43

■スマート酪農の実証実験 株式会社INDETAILと株式会社宇野牧場
2020-08-27 13:33

■農場HACCP認証農場新たに3農場
2020-08-25 17:39
■日本獣医がん学会オンライン開催 見逃し配信は8月25日から
2020-08-24 11:02
■産業動物獣医師の仕事を紹介 農林水産省「夏まふり2020」
2020-08-20 18:13
■動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの結果発表
2020-08-14 12:12

■アジアペットフェア・上海 パネルディスカッションを8月18日にライブ配信
2020-08-14 09:35
■改訂獣医学教育モデル・コア・カリキュラムが公開される
2020-08-13 18:26
■農場HACCP認証農場新たに6農場
2020-08-13 18:18
■「日本社会の動物たち~日本における動物事情を紐解くエッセイ集~」一般社団法人アニマル・リテラシー総研
2020-08-13 18:00
■フランス産牛肉等の輸入条件を見直し 月齢制限を撤廃
2020-08-13 17:42
■小動物外科専門医認定試験 11月14日、15日に実施
2020-08-13 17:07
■防鳥用レーザー ヴィーナスレーザー株式会社
2020-08-13 16:58

■2020年8月 厚生労働省 医薬・生活衛生局の人事異動
2020-08-11 13:53
■2020年7-8月 農林水産省 消費・安全局の人事異動
2020-08-11 13:45
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾を新たに1社 農業生産法人株式会社アイオイ
2020-08-11 13:42
■NIAHニュース 最新号公開 動物研究部門
2020-08-11 13:35
■オンサイトとオンライン同時開催 腸内フローラ移植臨床研究会
2020-08-11 13:27
■家畜における薬剤耐性菌の調査 アンケート協力を
2020-08-07 18:58
■動画「動物を守る薬の製造所」公開 動物衛生研究部門
2020-08-07 18:36
■柴犬とフレンチブルドッグのコンビ YouTubeチャンネル「イッヌドットライフ」
2020-08-07 18:17

■獣医療の幹細胞分野を強化 ベーリンガーインゲルハイム
2020-08-07 17:41
■相模湾で採取した「コトクラゲ」展示 株式会社FullDepth・新江ノ島水族館
2020-08-05 18:19

■新型コロナウイルス 犬での陽性確認 アニコムグループ
2020-08-05 18:01
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2020-08-05 17:42
■畜産家の事業継承に関する実態調査 日本全薬工業株式会社
2020-08-05 17:19

■猫の身体活動・睡眠の評価にペットIoT「プラスサイクル」が有用 株式会社日本動物高度医療センター
2020-08-05 16:24

■獣医コミュニケーション研究会 年次大会を9月6日にオンライン開催
2020-08-03 12:23
■養豚にかかわる寄稿文を掲載「日生研たより」
2020-08-03 12:05

■登山者に豚熱の注意喚起 関東農政局
2020-08-03 11:46

■猫の総合栄養食「フィーライン ヘルス ニュートリション ウェット インドア」 ロイヤルカナン ジャポン
2020-08-03 11:40

■総合栄養食「ライトウェイトケア」リニューアル ロイヤルカナン ジャポン
2020-08-03 11:31

■犬・猫をGPSで見守り 株式会社IoTBankが「動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN」と実証実験
2020-08-03 11:20

■AI/IoT/ICTの畜産での活用 株式会社コーンテックが協同ファームと実証実験
2020-08-03 11:07

■アジア獣医外科学会 オンライン開催
2020-07-29 17:39
■日本獣医内科学アカデミー学術大会 オンライン開催
2020-07-29 17:18
■「ヒグマ・ノート~ヒグマを知ろう~」を制作 ヒグマの会
2020-07-29 17:05

■Team HOPE健康診断キャンペーン事前申込み 第1弾締切り迫る
2020-07-22 15:44
■OIEアジア太平洋地域事務所 情報発信強化
2020-07-22 15:33

■ペットとの新しい生活様式「3with」を提言 株式会社 V and P
2020-07-22 15:17

■アライグマ殺処分、現場の苦悩 朝日新聞報道
2020-07-22 14:59
■東京都獣医師会 村中志朗先生 会長再選
2020-07-21 17:45
■募集 OIE専門委員会の専門委員
2020-07-21 17:37

■動物に関連する新型コロナウイルス情報のサイト
2020-07-21 17:24
■鶏卵中の鉛等の含有 国際基準策定か 農林水産省が実態調査
2020-07-21 17:03
■イノシシの豚熱感染が広がる 日本農業新聞報道
2020-07-21 14:47
■募集 日本獣医師会獣医学術賞「獣医学術功労賞」候補者の推薦
2020-07-21 14:32
■犬・猫の繁殖業者 飼育数の上限設定へ 朝日新聞報道
2020-07-21 14:19
■養殖場における魚病診断等に協力できる獣医師の募集
2020-07-21 14:10

■新刊 農研機構編『地球温暖化と日本の農業』成山堂書店 気象ブックスシリーズ
2020-07-21 13:54

■事業化のスタートアップ、創業支援に国の研究機関が連携
2020-07-21 13:35

■飼い主にペットシッターについて質問 SNOWペットシッター株式会社
2020-07-17 18:26

■動物病院と獣医学生の雇用マッチングを推進 ロイヤルカナン ジャポン
2020-07-17 18:06

■「想いと想いをつなげる ベットピア獣医師求人サービス」を開始 ベットピア
2020-07-17 17:48

■犬の熱中症予防に温度計プレゼント アニコム ホールディングス株式会社
2020-07-17 17:41

■自家培養角膜上皮「ネピック」株式会社ニデック
2020-07-17 17:27

■2020年7月 環境省の人事異動 -自然環境局野生生物課
2020-07-17 13:39
■2020年6~7月 厚生労働省の人事異動
2020-07-17 13:33
■パブリックコメント 食品安全委員会が食品健康影響評価の対象案件候補の募集
2020-07-17 13:23
■厚生労働省 Webサイトの新型コロナウイルス感染症ページをリニューアル
2020-07-17 13:04

■飼養衛生管理基準を改正 農林水産省
2020-07-13 15:47
■Dog & Cat サマーコレクション2020 ~みんなで集めようわんにゃん写真~ キヤノンMJ
2020-07-13 14:18

■イノシシへのCSF経口ワクチンの検証 農林水産省
2020-07-13 14:06
■ヤマザキ動物看護大学「動物⼈間関係学科」を新設
2020-07-13 13:55
■動物衛生研究部門、動物検疫所、動物医薬品検査所の統合を提言 日本獣医師会
2020-07-13 11:17
■狂犬病予防注射 年内いっぱいに延長
2020-07-09 17:28
■宮崎大学の鳥巣至道先生 YouTubeチャンネル「Dr.Torisuの獣医臨床大学」開局
2020-07-09 17:00

■電子ジャーナルFood Safety ベタメタゾンの評価結果を掲載
2020-07-09 16:30
■カワスイ 川崎水族館 2020年7月17日オープン
2020-07-09 16:15

■サプリメント「ベジタブルサポート ドクタープラス グルタミン&オリゴ」粒タイプ 株式会社メニコン
2020-07-09 15:56

■「アグリビジネス創出フェア2020」出展者募集 7月27日まで
2020-07-09 13:41

■犬用骨関節炎症状改善剤「カルトロフェン・ベット注射液 4mL」DSファーマアニマルヘルス
2020-07-09 13:16

■募集 青森県職員(獣医師)
2020-07-08 12:30
■猫、犬の葬儀費用は? ペットメディカルサポート株式会社
2020-07-08 12:12
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1社 株式会社沖縄県食肉センター
2020-06-29 12:42
■日本獣医麻酔外科学会オンライン一般講演2020 開催中
2020-06-29 12:37
■手でまっすぐ切れるサージカルテープ「優肌絆 EasyCut」株式会社ニトムズ
2020-06-29 12:33

■山羊を見ているだけでストレス解消 MON株式会社の調査
2020-06-26 14:10

■寄付減少の中、テレワークを駆使 日本介助犬協会
2020-06-26 13:51

■牛白血病に関する無料オンラインセミナー 6月30日
2020-06-26 13:36

■犬の熱中症 短頭種は高リスク
2020-06-25 12:07
■「どうぶつkokusei調査」公表 アニコム損害保険株式会社
2020-06-25 11:55

■改正家畜伝染病予防法 2020年7月1日施行
2020-06-25 11:30
■代表交代 ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社
2020-06-25 11:22
■WSAVA来春開催に
2020-06-25 11:18
■洋書「哺乳類染色体アトラス第2版」が刊行される
2020-06-19 16:11

■2020年春の獣医系大学人事異動-私立大学教員
2020-06-19 15:58
■2020年春の獣医系大学人事異動-国公立大学教員
2020-06-19 15:20
■パブリックコメント 「飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令」の一部改正等
2020-06-16 17:14
■ペットの保険金請求ランキング2020 アイペット損害保険株式会社
2020-06-16 16:52

■「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」募集期間の延長
2020-06-16 16:42
■HJSがセミナーを再開 6月25日・大阪
2020-06-12 13:17
■7月のWEBレクチャーシリーズを発表 JBVP
2020-06-12 13:11
■WJVFオンライン開催
2020-06-12 13:07
■募集 令和2年度「農業技術功労者表彰」 農林水産省
2020-06-05 16:47
■新製品 猫パルボウイルスIgG抗体検出用検査キット「猫用ワクチチェック」 スペクトラム ラボ ジャパン株式会社
2020-06-03 17:05

■ヒトと動物の共生科学センターを新設 麻布大学
2020-06-03 16:51

■新型コロナウイルスのDNAワクチンに関するセミナーを開催 日本計画研究所(JPI)
2020-06-03 16:25
■新型コロナウイルス感染症禍を踏まえた「ワンヘルス」の実践に関する共同声明を発表 日本獣医師会・日本医師会
2020-05-29 17:50
■誤飲に関する問い合わせ調査 ペットメディカルサポート株式会社
2020-05-29 17:45

■ニュージーランドからの馬の輸入を停止
2020-05-29 17:32
■「獣医療を提供する体制の整備を図るための基本方針」公表 農林水産省
2020-05-28 16:47
■保護犬の「オンライン譲渡会」2020年5月30日(土)・31日(日)
2020-05-28 16:28

■四国のツキノワグマの絶滅の回避を
2020-05-28 14:30

■パブリックコメント 飼養衛生管理指導等指針案ほか
2020-05-27 13:02
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場 株式会社丹波清光ファーム
2020-05-26 11:32
■『犬と猫の日常診療のための抗菌薬治療ガイドブック』書評掲載
2020-05-26 11:24
■6月のWEBレクチャーシリーズを発表 JBVP
2020-05-25 18:54
■募集 北海道職員(獣医師)
2020-05-25 18:05
■Vision Vets Group(VVG)Lab開設 獣医療・関連領域の発展に貢献
2020-05-25 14:15

■アメリカンショートヘア種の全ゲノム解読に成功
2020-05-25 13:58

■「北海道小動物獣医師会年次大会 2020」開催中止
2020-05-22 18:17
■「第41回動物臨床医学会年次大会」開催中止
2020-05-22 18:10
■新型コロナウイルス感染症によるペット飼育者への影響 木村祐哉先生が調査開始
2020-05-22 17:59
■犬・猫の殺処分ゼロを達成 奈良市
2020-05-22 17:50

■OIE総会 来年に延期
2020-05-19 19:03
■ペットの支出に関する調査結果を発表 アイペット損害保険株式会社
2020-05-19 18:58

■牛乳を贈る助け合いプロジェクト「#COWエール」ホクレン農業協同組合連合会
2020-05-19 18:40

■「介助犬フェスタ2020」5月23日にYouTubeで開催
2020-05-19 18:13

■Webセミナーの開催 画像診断とスキンケア
2020-05-19 17:55
■アニマル・ホーディング(多頭飼育崩壊)の新資料を販売 アニマル・リテラシー総研
2020-05-19 13:33
■日本獣医療倫理研究会・小動物歯科研究会共同開催 2021年に延期
2020-05-19 13:20
■傷病鳥のリハビリ・放鳥 福岡野生動物保護センター
2020-05-19 13:09
■募集 ムーンショット型研究開発制度のプロジェクトマネージャー
2020-05-19 12:56
■インターネット学術大会概要 日本獣医皮膚科学会
2020-05-11 13:30

■中部小動物臨床研究発表会 開催中止
2020-05-11 13:01
■犬の熱中症週間予報の配信 アニコム損害保険株式会社
2020-05-11 12:58

■日本繁殖生物学会大会 ウェブ開催決定
2020-05-11 12:51
■日本獣医腎泌尿器学会が 認定医認定制度を発足
2020-05-11 12:34
■SFTSの治療と野生イノシシの豚丹毒に関する調査概要の論文掲載「日生研たより」
2020-05-11 12:23

■農場HACCP認証農場新たに3農場
2020-05-11 12:16
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場 株式会社野上養鶏場
2020-05-11 12:11
■ノミ・マダニ駆除薬「ベッツワン プロテクトプラス」ペットゴー株式会社
2020-05-11 12:07

■WEBレクチャーシリーズが開始 JBVP
2020-05-11 11:46

■第23回日本獣医皮膚科学会 インターネット学術大会が始まる
2020-05-08 14:25
■パブリックコメント 家畜伝染病予防法施行令関連など
2020-05-08 13:48
■豚熱 移動制限すべて解除
2020-04-15 18:03
■「皮膚と消化器Review & My Opinion」ロイヤルカナン ジャポン
2020-04-15 17:52

■高齢のペットに現れる症状の調査 イオンペット株式会社
2020-04-15 16:58

■「獣医師開発 ニオイをとる砂専用 猫トイレ」 ライオン商事株式会社
2020-04-15 16:20

■猫のトイレに関する好みを調査 ライオン商事株式会社
2020-04-15 14:58

■JAHAセミナー等のイベント中止
2020-04-13 15:51
■JBVPレクチャーシリーズ 6・7月も開催中止
2020-04-13 15:46
■コロナ感染者のペットを無償で預かるプロジェクト「#StayAnicom」
2020-04-10 18:49

■募集 令和2年度(第16回)若手農林水産研究者表彰
2020-04-10 18:39
■募集 令和2年度(第21回)民間部門農林水産研究開発功績者表彰
2020-04-10 18:16
■近刊『新型コロナウイルス 脅威を制する正しい知識』水谷哲也先生著
2020-04-10 16:04

■日本獣医麻酔外科学会学術集会等の春季合同学会 開催中止
2020-04-10 12:39
■2020年春 環境省の人事異動
2020-04-06 16:16
■2020年春 厚生労働省の人事異動 国立医薬品食品衛生研究所
2020-04-06 16:09
■2020年春 厚生労働省の人事異動 検疫所(食品監視関係)
2020-04-06 16:05
■2020年春 厚生労働省の人事異動 医薬・生活衛生局 食品監視安全課
2020-04-06 15:55
■2020年春 厚生労働省の人事異動 健康局 結核感染症課
2020-04-06 15:33
■2020年春 農林水産省の人事異動 動物医薬品検査所
2020-04-03 16:12
■2020年春 農林水産省の人事異動 動物検疫所
2020-04-03 16:08
■2020年春 農林水産省の人事異動 消費・安全局動物衛生課
2020-04-03 16:00
■2020年春 農林水産省の人事異動 消費・安全局畜水産安全管理課
2020-04-03 15:50
■2020年春 農林水産省の人事異動 大臣官房
2020-04-03 15:38
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場 高森肉牛ファーム
2020-04-02 16:24
■みさき公園閉園
2020-04-02 15:58
■猫用投薬補助食「ピルアシスト」 ロイヤルカナン ジャポン
2020-04-02 15:47

■「獣医療を提供する体制の整備を図るための基本方針」が決定
2020-04-01 19:14
■ペットのしつけの動画「しつけでHAPPY」公開 アイペット損害保険株式会社
2020-04-01 18:47

■ペットにかけた年間支出調査結果発表 アニコム損害保険株式会社
2020-04-01 18:04

■募集 青森県職員(獣医師)
2020-03-31 17:36
■犬用の卵型マッサージャー AIwon
2020-03-31 17:11

■農場HACCP認証農場 新たに12農場
2020-03-31 16:58
■「改正動物愛護管理基本方針」策定 環境省
2020-03-30 14:01
■パブリックコメント 飼料添加物、動物用生ワクチンの案件
2020-03-30 13:39
■ペットの健康管理に関する実態調査 定期健康診断を受けるペットは4割強 Team HOPE
2020-03-30 12:29

■高速塩基配列検索ソフトウェアGGGenomeパッケージ版を提供開始 株式会社レトリバ
2020-03-26 11:22

■ホウ素中性子捕捉療法用の薬剤承認 ステラファーマ株式会社
2020-03-26 10:41

■「洗える超伸縮フィットマスク」供給体制強化 パレ・フタバ株式会社 受付は3月25日17時から
2020-03-25 16:56

■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場
2020-03-23 15:29
■家伝法改正案 衆議院で可決 防疫体制の強化、疾患名の変更
2020-03-23 15:17
■「新型コロナウイルス その科学的理解」雑誌掲載 水谷哲也先生
2020-03-19 13:52

■アニコムと今治市 動物の災害対策で連携協定
2020-03-19 13:46

■JVM賞受賞コメント 長尾乙磨先生
2020-03-18 15:40

■JVM賞受賞コメント 内田萌菜先生
2020-03-18 15:32

■訪日中国人による豚肉持ち込みを調査 東京大学・宮崎大学・日本農業新聞ら
2020-03-17 11:33
■動物病院向け 新型コロナウイルスに関するセミナーを開催 HJS
2020-03-17 11:28
■オンラインで競走馬が購入可に
2020-03-16 15:02

■獣医師国家試験合格者発表
2020-03-13 11:51
■JBVPレクチャーシリーズ 4月は中止
2020-03-13 11:39
■WSAVA 新型コロナウイルスに関する見解を更新
2020-03-12 15:45
■新刊 『動物の衛生 第2版』
2020-03-11 15:03

■新刊 『獣医学の狩人たち 20世紀の獣医偉人列伝 2』
2020-03-11 14:43

■新型コロナウイルスの迅速診断へ 東京農工大学
2020-03-11 14:23
■「獣医療を提供する体制の整備を図るための基本方針」パブコメ募集
2020-03-10 12:39

■パブリックコメント 酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針案件ほか
2020-03-10 12:37
■新型コロナウイルス対応で保険適用対象を拡大 アニコム損害保険株式会社
2020-03-10 11:38
■新型コロウイルスにはエアロゾル感染対策を 中島尚志先生コメント
2020-03-10 11:05
■ミツバチのダニ対策の衛生管理手引書 日本養蜂協会
2020-03-09 12:46
■ミツバチ98.9% ウイルス感染
2020-03-09 12:41
■サプリメント「ベジタブルサポート ドクタープラス グルタミン&オリゴ」株式会社メニワン
2020-03-09 12:22

■ペットのための防災対策に関する調査 「ペットの同行避難」についての正しい理解は進まず
2020-03-09 12:12

■新型コロナウイルス 犬での事例に対して石田卓夫先生がコメント発表
2020-03-05 11:32
■2020年3月の大学の卒業式の実施状況
2020-03-05 11:07
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場
2020-03-04 14:27
■愛玩動物看護師の試験機関 動物看護師統一認定機構に決定
2020-03-03 17:02
■畜産における地球温暖化対策 農研機構
2020-03-03 16:54

■犬用副腎皮質ホルモン外用剤「アレリーフ ローション」DSファーマアニマルヘルス
2020-03-03 13:14

■JVM賞を内田萌菜先生と長尾乙磨先生が受賞
2020-03-03 13:00
■農場HACCP認証農場新たに4農場
2020-03-03 12:44
■催しの開催中止・延期が相次ぐ
2020-03-03 12:31
■「飼い猫の通院トレーニング情報サイト」 マルピー・ライフテック株式会社
2020-02-28 11:42

■北海道職員(獣医師)募集 3月試験・5月採用
2020-02-27 13:13
■寄生虫もどきに惑わされないように 獣医臨床寄生虫学研究会
2020-02-27 12:56

■小動物医療における薬剤耐性菌対策 動物用抗菌剤研究会
2020-02-27 12:28

■「猫の名前ランキング2020」「人気猫種ランキング2020」 アニコム損害保険株式会社
2020-02-27 11:35

■猫の命を守るプロジェクト「おしっこチェックでSaveCats」を開始 花王株式会社
2020-02-27 11:21

■豚熱の感染予防・対策BIツール「BioAsseT Web」株式会社Eco-Pork
2020-02-26 13:57

■豚熱未発生県のイノシシ 国立環境研究所が検査担当
2020-02-26 13:44
■新型コロナウイルスと伴侶動物:WSAVAメンバーへのアドバイス
2020-02-26 13:34
■世界小動物獣医師会(WSAVA)プレスリリース 新型コロナウイルスと伴侶動物についてのガイドライン
2020-02-26 12:49
■コロナウイルス感染症の臨時特別セミナー開催 日本獣医内科学アカデミー
2020-02-21 10:12
■JICA海外協力隊 2020年春募集
2020-02-20 18:27
■薬剤耐性問題に対する農林水産省の取り組み 石橋朋子先生講演
2020-02-20 18:16
■家畜診療等技術全国研究集会 受賞・表彰
2020-02-20 18:00

■家畜診療等技術全国研究集会が行われる
2020-02-20 17:50

■アニコムと国際ビジネス学院が共同で人材育成
2020-02-20 17:35
■猫用サプリメント「にゃんと活性炭」 セラケム株式会社・株式会社メニコン
2020-02-20 17:29

■小動物臨床家必携書『犬と猫の日常診療のための抗菌薬治療ガイドブック』発行
2020-02-18 17:24

■ASFウイルスのニホンイノシシへの病原性 動物衛生研究部門
2020-02-18 12:16

■パブリックコメント 動物用生物学的製剤、動物用医薬品の案件
2020-02-18 11:57
■米国獣医専門医を目指して JFVSS第4期生は東 一志先生
2020-02-18 11:44
■アニコムと三重県が動物愛護の推進に向けた協定を締結
2020-02-18 11:35

■訃報 見上 彪先生が逝去
2020-02-12 18:43

■日本獣医師会獣医学術学会年次大会 獣医学術賞の発表と表彰
2020-02-12 18:35

■日本獣医師会獣医学術学会年次大会が開催される
2020-02-12 18:23
■大阪国際空港 「愛犬専用トイレ」を設置
2020-02-12 17:22

■農場HACCP認証マーク貼付の許諾 新たに1農場
2020-02-12 17:17
■農場HACCP認証農場 新たに2農場 標茶高校が取得
2020-02-12 17:14
■食事療法食「スキン&コート」 ロイヤルカナン ジャポン
2020-02-12 17:02

■人気犬種ランキング2020 最新版発表 アニコム損害保険株式会社
2020-02-05 12:58

■非ヨウ素系乳頭洗浄材「ロボブルー」日本全薬工業株式会社
2020-02-05 12:42

■犬用セフェム系抗菌剤「テリオス錠75mg・300mg」DSファーマアニマルヘルス
2020-02-05 12:34

■家畜伝染病予防法の改正 アフリカ豚熱対策
2020-01-31 12:08
■改正動物愛護法の運用に向けて検討が進む
2020-01-31 11:41
■新刊紹介『イヌの動物学 第2版』 東京大学出版会
2020-01-29 18:17

■改正食品衛生法 施行に向けて
2020-01-24 11:00

■食肉・食鳥肉衛生研究発表会 会長賞 食鳥肉部門3先生
2020-01-23 13:44

■食肉・食鳥肉衛生研究発表会 会長賞 食肉部門4先生
2020-01-23 13:38

■医薬・生活衛生局長賞に嶋津月花先生・中満智史先生・岩元美鈴先生
2020-01-23 13:17

■食肉及び食鳥肉衛生技術研修並びに研究発表会が行われる
2020-01-23 12:57

■「獣医畜産新報の足跡」を公開
2020-01-23 12:21
■農場HACCP認証農場新たに1農場
2020-01-23 12:07
■募集 2020年(第14回)「若手外国人農林水産研究者表彰」候補者
2020-01-23 12:01
■2019年夏~冬の獣医系大学人事異動-私立大学教員
2020-01-20 11:53
■2019年夏~冬の獣医系大学人事異動-国公立大学教員
2020-01-20 11:33
■中央畜産会 新年賀詞交換会
2020-01-17 11:46

■シニア・サポート犬の育成 クラウドファンディングで支援求む
2020-01-17 11:34
■農場HACCP認証農場新たに3農場
2020-01-17 11:31
■募集 第32回日本動物児童文学賞
2020-01-17 11:22
■国産ジビエ認証施設の認証 早川町ジビエ処理加工施設
2020-01-17 10:51
■書評・書籍紹介集を編集 酪農学園大学 浅川満彦先生
2020-01-16 13:57

■「馬の科学」最終号
2020-01-16 13:46
■新刊 畜産経営者のための青色申告の手引き
2020-01-16 13:41

■パブリックコメント 薬剤耐性
2020-01-16 13:28
■イソフルランの供給について
2020-01-10 11:52
■「豚コレラ」→「豚熱」に名称変更へ
2020-01-10 11:47
■アジア獣医師会連合大会 2022年に福岡開催
2020-01-10 11:40
■OIEアジア太平洋地域代表事務所に関する特権・免除協定の署名
2020-01-10 11:28
■世界小動物獣医師会(WSAVA)プレスリリース オンラインプログラム
2020-01-10 10:58

■北海道職員(獣医師)募集
2019-12-26 17:49
■国産ジビエ認証の新たな施設 ゆすはらジビエの里
2019-12-24 12:14

■農林水産省の来年度予算 家畜衛生に関わる予算・定員増
2019-12-24 11:49
■OIE総会に向けての日本の提言
2019-12-20 13:00

■獣医学教育のヨーロッパ認証取得 申請の4大学すべて合格
2019-12-17 12:05
■この10年で、犬・猫の寿命は延びていた 「アニコム家庭どうぶつ白書2019」
2019-12-17 11:31
■日本ペットプラス少額短期保険株式会社が社名変更
2019-12-16 19:27
■中国と出入国旅客・郵便物の検査・検疫の強化の協力覚書
2019-12-10 12:12
■青森県職員(獣医師)募集
2019-12-10 12:01
■神経麻酔分野のコネクタ規格変更に関する注意喚起 日本獣医麻酔外科学会
2019-12-10 11:41
■株式会社 V and P が経営体制を強化
2019-12-10 11:31
■国産エボラワクチン臨床試験へ 開発研究グループのリーダーは河岡義裕先生
2019-12-06 13:22
■Team HOPEが動物看護師の会を設置 会員募集開始
2019-12-06 13:14

■薬剤耐性対策 日本獣医師会・日本医師会シンポジウム
2019-12-06 12:34
■愛玩動物看護師法に基づく指定試験機関の募集
2019-12-06 12:21
■イノシシの豚コレラウイルス感染の抑制 専門家が提言
2019-12-05 16:26
■獣医学教育 共用試験の実施状況
2019-12-05 16:10
■ペットツーリズムに関するシンポジウムを開催
2019-12-05 14:44
■獣医師の就業分野の解析 農林水産省
2019-12-04 19:08

■「獣医療を提供する体制の整備を図るための基本方針」骨子案
2019-12-04 18:53

■獣医師の届出状況公表 農林水産省獣医師の届出状況公表 農林水産省
2019-12-04 18:32

■新刊紹介『ニワトリの動物学 第2版』 東京大学出版会
2019-12-04 18:27

■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-12-04 17:30
■「動物の健康を支える新規事業探索プログラム2019下期」エントリー募集 DSファーマアニマルヘルス
2019-12-04 17:27
■パブリックコメント 輸入肉
2019-12-04 11:51
■イヤークリーナー「ソノティクス」 日本全薬工業株式会社
2019-12-04 11:50

■犬の輸血をNHKが取り上げる 全国放送は12月17日
2019-11-29 12:41
■農場HACCP認証農場新たに5農場
2019-11-26 12:30
■全国動物管理関係事業所協議会が開催される
2019-11-26 12:27
■若手農林水産研究者表彰 臼井 優先生が受賞
2019-11-22 20:08

■民間部門農林水産研究開発功績者表彰 家畜感染症の新検査システム
2019-11-22 19:53

■猫の健康データ集積 株式会社ハチたま
2019-11-22 19:35

■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-11-22 19:10
■「日めくりワンコ!」「日めくりニャンコ!」2021年版のフォトコンテスト開催
2019-11-22 19:01

■高齢者のペット飼育をどうしていくか 動物臨床医学会
2019-11-21 19:29

■動物臨床医学会 ほっと一息 写真展
2019-11-21 19:20

■動物臨床医学会産業動物分科会 伊藤拓也先生がAward受賞
2019-11-21 19:05

■動物臨床医学会 アワード表彰 功労賞・学会長賞
2019-11-21 18:34

■動物臨床医学会 感謝状贈呈
2019-11-21 18:25

■動物臨床医学会 特別感謝状、名誉会員
2019-11-21 18:19

■動物臨床医学会 40回記念大会が催される
2019-11-21 18:03

■長井伸也先生の藤﨑優次郎賞受賞記念祝賀会を開催 日生研株式会社
2019-11-20 19:16

■規制の集約化に関する共同基本方針 WSAVA
2019-11-15 14:12
■世界小動物獣医師会(WSAVA)プレスリリース 動物用医薬品入手のキーとなる規制の集約化
2019-11-15 14:02
■パブリックコメント 輸入肉、飼料・飼料添加物
2019-11-15 13:20
■豚コレラの呼称 「CSF」に 農林水産省
2019-11-15 13:12

■犬・猫の「ストレス診療科」開設 特定非営利活動法人 人と動物の共生センター
2019-11-15 13:05

■シニア飼い主のペット事情 イオンペット株式会社
2019-11-15 12:58

■畜産農家の事業承継支援サービスの提供 株式会社Meattechと株式会社BIZVAL業務提携
2019-11-15 12:44

■農場HACCP認証農場新たに3農場
2019-11-15 12:33
■「農業技術功労者表彰」 佐賀県の脇屋裕一郎先生が受賞
2019-11-15 12:26

■新製品 子牛用防寒着「ぽかぽかーふ」 富士平工業株式会社
2019-11-15 12:19

■宮崎県、宮崎大学および農研機構が連携協定を締結
2019-11-15 12:12
■日本中央競馬会畜産振興事業の公募
2019-11-15 12:06
■薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰 ちばNOSAI連と獣医臨床感染症研究会が受賞
2019-11-15 11:59

■日本獣医内科学アカデミー学術大会 事前登録始まる
2019-11-14 16:59
■犬の名前ランキング アニコム損害保険株式会社
2019-11-01 17:22
■ダクタリ動物病院会の結成50年記念祝賀会が行われる
2019-10-28 14:24

■プレ ズービキティシンポジウムを開催
2019-10-28 14:07

■パルスNMRで乳牛の乳房炎を早期診断 理研と農研機構
2019-10-28 13:43

■我が国の家畜防疫のあり方を検討 家伝法改正へ 農林水産省
2019-10-28 13:18

■農場HACCP認証農場新たに2農場
2019-10-24 13:07
■動物実験のあり方を問う資料集を公表
2019-10-24 12:59
■パブリックコメント 愛玩動物看護師法に基づく指定試験機関案件ほか
2019-10-24 12:39
■行政担当者に感染症疫学の修得を 北海道大学
2019-10-24 12:10
■SFTSの最新情報 動物由来感染症対策技術研修会
2019-10-24 12:01
■動物由来感染症対策技術研修会が開催される
2019-10-24 11:47

■安田隼也先生 WSAVAのTCメンバーに就任
2019-10-21 12:04
■ペットのエクササイズ指導動画を公開 Team HOPE
2019-10-21 11:54

■エンリッチメント大賞2019決定
2019-10-21 11:42
■インターペット愛知開催決定 2020年11月
2019-10-09 13:01
■アニマルサイエンス全5巻 約20年ぶりに改訂 東京大学出版会
2019-10-09 12:21

■農場HACCP認証農場新たに3農場
2019-10-09 11:18
■ワクチンの戦略的製造センター建設 ベーリンガーインゲルハイム
2019-10-09 11:10
■LINEで動物病院と飼い主を結ぶプラットフォームサービス 株式会社stepdays
2019-10-09 11:00

■FASAVA-TOKYO 2019 国際学会 盛大に開催
2019-10-03 12:26

■越境性動物疾病防疫対策推進会議が行われる
2019-10-03 12:16

■ドッグイベントを全国キャラバン アニコム損害保険株式会社
2019-10-03 11:59

■野良猫の避妊・去勢手術費用を全額支援 生駒市
2019-10-03 11:39

■ヒルズ プリスクリプション・ダイエット「腸内バイオーム」
2019-10-03 11:24

■「2019動物感謝デー in JAPAN“World Veterinary Day”」10月5日開催
2019-10-03 11:10

■全国家畜保健衛生業績発表会が開催される
2019-10-01 12:31

■豚コレラワクチン 食品としての安全性は
2019-10-01 12:15
■動物愛護管理功労者表彰が行われる 獣医師会関係者が多数表彰
2019-09-27 14:46

■長谷川大輔先生 教授就任祝賀会 てんかん外科の幕開け
2019-09-27 13:15

■プロバイオティクス飼料・補助食「クロノーブ」 ジージーピー株式会社
2019-09-27 12:28

■犬の眼科診察サポートサービス「Fundus AI(ファンダスアイ)」を開始 株式会社メニワン
2019-09-27 12:09

■『避妊去勢のすすめ』公開 アイペット損害保険株式会社
2019-09-26 14:21

■農場HACCP認証農場新たに6農場
2019-09-26 13:53
■JAHAの会長 川田 睦先生が就任
2019-09-26 13:39
■イオンペットアカデミー「トリミング・ホテル学部」 開校
2019-09-25 13:32
■シニアペットの健康を考えるセミナー Team HOPE・ロイヤルカナン ジャポン
2019-09-25 13:26

■お詫び・訂正 アジア獣医内科専門医の記事
2019-09-24 11:22
■皮膚科診療技術の向上に ながたの皮膚科塾
2019-09-20 11:09

■豚コレラ対策の動画を公開 農林水産省
2019-09-20 10:35
■犬慢性心不全・猫慢性腎不全用持続性ACE阻害剤 「ベナゼハート錠5」 共立製薬株式会社
2019-09-18 18:26

■「シニア専用」のペット保険「どうぶつ健保しにあ」を販売開始 アニコム損保
2019-09-18 18:18

■ジョンソン・エンド・ジョンソン、2020年度STEM2D女性研究者奨学金の募集
2019-09-18 18:14
■国際的に活躍する獣医師を目指して インターン制度の活用を
2019-09-18 13:46

■ゾウ内皮向性ヘルペスウイルス1型の迅速診断
2019-09-18 12:12

■獣医学教育のヨーロッパ認証取得へ 酪農学園大学も参画
2019-09-12 12:51

■日本獣医学会 越智賞を永幡 肇先生が受賞
2019-09-12 12:19

■日本獣医学会 総会で役員改選 久和 茂先生が理事長再任
2019-09-12 11:54
■改正「動物愛護管理法」の施行に向けて 動物虐待の通報が獣医師の義務となる
2019-09-09 17:31

■豚コレラ対策 農林水産省
2019-09-09 16:51
■動物医療プラットフォーム「VRAINERS」サービス開始 共立製薬株式会社
2019-09-09 16:46
■獣医事審議会 議論進む
2019-09-05 17:52

■犬・猫の日めくりカレンダー発売 共立商事株式会社
2019-09-05 16:26

■資産形成に関する提言 日本獣医倫理研究会
2019-09-05 16:08

■募集 山口大学研修獣医師
2019-09-05 13:43
■農林水産省 2020年度の予算概算要求
2019-09-05 13:22
■「全国和牛ハイスクールサミット」開催へ 小林市
2019-09-05 12:16

■農場どないすんねん研究会(NDK)が開催される
2019-09-05 11:54
■食事療法食「トリーツ」新発売 ロイヤルカナン ジャポン
2019-09-05 11:44

■カタール・ドーハだより 及川正明先生
2019-09-05 11:33

■「キャットリボン運動」スタート 一般社団法人日本獣医がん臨床研究グループ
2019-09-04 19:29

■動物愛護週間の行事 環境省等
2019-09-04 19:14
■ペットの埋葬等に関するアンケート調査 イオンペット株式会社
2019-09-04 19:03
■人用保護手袋「バイトバスター シリーズ」 スペクトラムラボジャパン株式会社
2019-09-04 18:49

■2019年秋の新製品 日清ペットフード株式会社
2019-09-04 14:05

■アフリカ豚コレラに関する特定家畜伝染病防疫指針の見直しへ
2019-09-04 13:50
■パブリックコメント 「動物の愛護及び管理に関する法律」関連
2019-09-04 13:37
■保有契約件数が45万件を突破 アイペット損害保険株式会社
2019-09-04 13:30
■「ユーザーが選ぶ人気ペットフード」4部門で1位 ロイヤルカナン ジャポン
2019-09-04 13:15

■豚流行性下痢の発生やまず 日本農業新聞
2019-09-04 12:35
■農場HACCP認証農場新たに1農場
2019-09-04 12:30
■マイクロチップに関するアンケートを実施 SBIいきいき少額短期保険株式会社
2019-09-04 11:41

■動物看護師統一認定機構の機構長に酒井健夫先生が就任
2019-09-02 19:14
■日本とOIE アフリカ南部地域の家畜衛生・人獣共通感染症対策で協力
2019-09-02 18:37

■愛玩動物看護師の国家資格に向けて 国の取り組み
2019-08-27 18:17
■東京大学 産業動物臨床学研究室を設置 猪熊 壽先生が就任
2019-08-26 17:16

■日本獣医学専門医奨学基金(JFVSS) 真夏のチャリティーレクチャーを行う
2019-08-22 11:39

■2薬剤併用で牛白血病の免疫向上ー北海道大学など 日本農業新聞
2019-08-22 11:29
■豚コレラ地域限定ワクチン 日本農業新聞
2019-08-22 11:26
■株式会社プラネット ペットと高齢化に関する意識調査結果を発表
2019-08-21 21:28
■JICA海外協力隊2019年秋募集
2019-08-21 20:42
■農場HACCP認証農場新たに8農場
2019-08-15 15:34
■第31回日本動物児童文学賞 発表
2019-08-15 15:10
■日本小動物獣医師会 上田嘉之先生が会長再任
2019-08-15 13:39
■犬用歯磨き用品 MISOKA for Dog全ラインナップ
2019-08-15 13:07

■豚コレラ対策 農林水産省が動画を掲載
2019-08-15 10:14
■OIEが8月と9月にシンポジウムを開催
2019-08-14 19:13
■「アカミミガメ防除の手引き」を公表 環境省
2019-08-06 18:23
■動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの結果発表
2019-08-06 18:04
■猫シェルター向けに衛生管理のセミナーを実施 ロイヤルカナン ジャポン
2019-08-06 17:44

■『IB生ワクチン「BI」H120ネオ』を新発売 ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン株式会社
2019-08-06 17:20

■ミツバチに対する農薬の被害対策に効果 農林水産省
2019-07-31 11:01
■ペット保険のアイペット 沖縄営業所開設
2019-07-31 10:54
■吸入麻酔薬イソフルランが入手困難となったときの対応 日本獣医麻酔外科学会
2019-07-31 10:49
■宮崎大学CADIC タイに口蹄疫の研究拠点を設置へ
2019-07-26 19:52
■7大学防疫コンソーシアムシンポジウムが行われる
2019-07-26 19:41

■養豚汚水浄化処理施設からの温室効果ガス排出を大幅削減
2019-07-25 11:57

■獣医系大学のオープンキャンパス 2019年
2019-07-24 19:43
■獣医事審議会 小動物医療、学生の就職について検討
2019-07-24 19:22

■フジタ動物病院 30周年感謝の会が催される
2019-07-23 20:02

■点滴療法研究会 事務所移転
2019-07-23 19:43
■麻布大学、サイエンスカフェ「ヒトと動物の健康社会をめざす動物共生科学」を8月4日に開催
2019-07-23 19:26
■日本獣医麻酔外科学会 アワード受賞者を発表
2019-07-18 15:27
■イオン株式会社と東京動物医療センターが業務提携
2019-07-18 15:19
■パブリックコメント
2019-07-18 15:13
■人事異動 環境省
2019-07-18 15:05
■人事異動 厚生労働省
2019-07-18 14:10
■人事異動 農林水産省
2019-07-18 13:55
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-07-18 13:34
■NOSAIでのインターシップの記事が掲載される 農業共済新聞
2019-07-18 13:04
■ペットとの「夢の1日」をプレゼント アニコム損害保険株式会社
2019-07-18 12:54

■「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」に食品安全委員会などが参加
2019-07-18 12:45
■「第3回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰」の取組事例を募集
2019-07-18 12:21
■角膜構造を再現した培養モデルを用いた眼刺激性試験法がOECDテストガイドラインに収載
2019-07-18 11:32

■農林水産政策科学研究委託事業の研究課題の募集
2019-07-18 11:08
■「馬の科学」最新号 Vol.56 No.2
2019-07-18 11:05
■フロントラインがワールド・ブランディング・アワーズ「年間最優秀ブランド グローバル賞」受賞
2019-07-18 10:57
■こども霞が関見学デー 2019年8月7日、8日
2019-07-04 17:57
■パブリックコメント 獣医師関係
2019-07-04 17:46
■永野昌志先生 北里大学教授に就任
2019-07-04 17:26
■農場HACCP認証農場新たに3農場
2019-07-04 17:23
■犬総合栄養食「ケーナイン ケア ニュートリション」シリーズを新発売 ロイヤルカナン ジャポン
2019-07-04 17:14

■「動物の健康を支える新規事業探索プログラム2019上期」 エントリー募集を開始
2019-07-04 15:29
■「動物の健康を支える新規事業探索プログラム2018」大賞に「株式会社ハカルス」を選出 DSファーマアニマルヘルス
2019-07-04 14:04
■日本獣医師会 新理事
2019-06-28 22:43
■日本獣医師会 会員増への取り組み
2019-06-28 22:37
■日本獣医師会 アジア地域臨床獣医師等総合研修事業
2019-06-28 22:26
■日本獣医師会の総会が行われる
2019-06-28 22:14

■動物医薬品検査所子ども見学デー2019
2019-06-24 17:52
■東京都獣医師会創立70周年 記念式典で感謝状・表彰状
2019-06-24 17:38

■学校獣医師養成 東京都獣医師会
2019-06-24 17:26
■パラリンピックでの補助犬への対応 東京都獣医師会
2019-06-24 17:10

■関東しゃくなげ会 今年のテーマは「AIの活用」
2019-06-24 16:37

■募集 帯広畜産大学「生産獣医療技術研修」
2019-06-20 20:10
■「認定馬臨床獣医師」の試験
2019-06-20 18:34
■国立大学の教育改革 ヨーロッパ認証の審査 最終段階
2019-06-20 18:01
■パブリックコメント募集 馬の輸出入検査
2019-06-20 17:45
■OIEフォトコンペティションの結果発表
2019-06-20 17:33
■OIE連絡協議会を開催 農林水産省
2019-06-20 17:07

■日本獣医麻酔外科学会 理事に若手が就任
2019-06-20 16:34
■緊急時のエコーのさらなる活用を FASTに関する講演会
2019-06-20 16:24

■日本獣医麻酔外科学会レジデントフォーラムが行われる 専門医を目指して
2019-06-20 15:57

■日本獣医麻酔外科学会 展示の仕方等の企業向け説明会を開催
2019-06-20 15:30

■日本獣医麻酔外科学会 サテライトセミナーについての企業向け説明会を開催
2019-06-20 14:01

■日本獣医麻酔外科学会など春の外科系の合同学会が行われる
2019-06-20 13:39
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-06-20 13:17
■農場HACCP認証農場新たに9農場
2019-06-20 13:14
■犬(同種)脂肪組織由来間葉系幹細胞注射液の製造販売承認申請 DSファーマアニマルヘルス株式会社
2019-06-20 12:58
■新刊 小動物画像診断の画期的な1冊 茅沼秀樹先生編集
2019-06-12 21:17

■動物看護師 国家資格に向けて 法審議
2019-06-12 20:52
■動物愛護法の改正成立
2019-06-12 20:49
■2019年春の人事異動 私立大学教員
2019-06-11 15:26
■2019年春の人事異動 国公立大学教員
2019-06-11 15:22
■日本畜産学会理事長に柏崎直巳先生が就任
2019-06-10 11:28
■ダクタリ動物病院会結成50周年 プレ ズービキティシンポジウムを開催
2019-06-10 11:19
■Cinema 『旅のおわり世界のはじまり』
2019-06-10 11:01

■ネクスガードスペクトラ 販売好調が続く
2019-06-06 18:24

■警察犬の育成テレビ放映 CBCテレビ(TBS系全国28局ネット)
2019-06-06 18:07

■人事異動 農林水産省
2019-06-06 09:51
■募集 「農業技術功労者表彰」候補者 募集開始
2019-06-05 11:52
■春の叙勲 熊谷 進先生らが受章
2019-06-04 13:33

■募集 「第9回人と動物の絆 フォトコンテスト」応募開始
2019-06-04 13:28
■動物の愛護及び管理に関する法律の改正へ 国会審議
2019-06-04 13:14
■募集 「アグリビジネス創出フェア2019」出展者
2019-06-04 12:46

■イオンペットアカデミー開校 イオンペット株式会社
2019-06-04 12:31

■日本獣医輸血研究会 学術講習会を開催 安全で適切な輸血を
2019-05-31 17:37

■東京大学 寄附講座「動物疾患データ解析」 中山裕之先生に聞く
2019-05-28 18:07
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-05-28 11:56
■新刊紹介 獣医学を学ぶ君たちへ-人と動物の健康を守る
2019-05-28 11:00

■画期的なリアルタイムPCR装置 日本板硝子株式会社
2019-05-24 18:49

■H120ネオ発売記念セミナー 東京セミナー
2019-05-24 18:28

■発泡錠剤型鶏用生ワクチン 発売記念セミナーを開催
2019-05-24 18:13

■農場HACCP認証農場新たに5農場
2019-05-24 17:51
■獣医事審議会第1回計画部会が行われる
2019-05-24 17:37

■トイ・プードルの膝疾患、遺伝が原因か アニコム損保
2019-05-24 16:59

■パブリックコメント PET診療と旧姓表記など
2019-05-24 16:48
■ミツバチの尻振りダンスを自動解読 農研機構
2019-05-24 16:41
■人事異動 農林水産省
2019-05-24 15:29
■検疫探知犬 追記
2019-05-24 15:26

■家畜衛生部会開催 特定家畜伝染病防疫指針の改訂へ
2019-05-24 13:22
■家畜衛生部会開催 農林水産省
2019-05-24 12:53

■獣医療法食評価センター 活動を公開 療法食のさらなる啓発へ
2019-05-15 13:06

■農林水産省 レギュラトリーサイエンス研究委託事業 動物衛生研究部門が2課題
2019-05-14 13:03
■「野鳥保護のつどい」網野泰三先生・山田剛久先生が表彰される
2019-05-14 12:50

■ペット探偵による迷子捜索サービス アニコム損害保険株式会社
2019-05-10 19:17
■検疫探知犬の配置が増える
2019-05-10 18:46

■家畜保健衛生所 検査技術の向上へ 農林水産省
2019-05-10 18:29
■管理獣医師のコンサルタント契約も支援に 農林水産省
2019-05-10 18:19

■OIEアジア・極東・太平洋地域総会 2019年9月に日本で開催
2019-05-10 18:05
■家畜衛生主任者会議が行われる
2019-05-10 17:55

■IoTで家畜のストレス管理 実証実験開始 ホシデン株式会社、凸版印刷株式会社、日本全薬工業株式会社
2019-05-09 20:34

■豚抗病性改善指標の in vitro評価系創出
2019-05-09 20:26

■「イノベーション創出強化研究推進事業」の採択事業を発表 農林水産技術会議
2019-05-09 20:16
■奈良市が動物の愛護・管理行政の概要を公開
2019-05-09 19:48

■「犬の熱中症週間予報」を今年も配信 アニコム損害保険株式会社
2019-05-07 19:13
■農場HACCP認証マーク貼付の許諾
2019-05-07 19:04
■関節サプリメント「フレキサディン アドバンス」新発売 ベトキノール・ゼノアック株式会社、日本全薬工業株式会社
2019-05-07 19:00
