JVMNEWSロゴ

HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事

■JAHAが学術雑誌「One Well-being」を創刊

2025-07-15 17:28 掲載 | 前の記事 | 次の記事

「One Well-being」

公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)は、2025年7月、動物病院のための学術雑誌「One Well-being」を創刊した。

JAHAが掲げる「人と動物の共生社会の実現」に向けて、獣医学、社会科学、自然科学の視点から「人と動物、そして環境のWell-being(よい状態)を考える場となるべく、同誌が創刊された。まずは年1回の発行で、将来は年2回の発行を目指す。

レビュー、総説、オピニオン、対談・講演記事、症例・活動報告、症例報告・研究報告、国際セミナーダイジェスト、連載などが誌面を飾る。創刊号では特集「One Well-beingとは何か?」が掲載されている。

総説、症例報告、研究報告、活動報告、そのほかの投稿を受け付けており、JAHA会員、非会員を問わず投稿ができ、投稿料、掲載料とも基本的には無料となっている。

症例報告と研究報告は査読論文で審査を経ての掲載となる。またその両区分では、査読論文からはずれてしまうが、編集委員会の「執筆アシスト」を会員限定で受けることもできる。

編集委員会のメンバーは以下の通り(敬称略)。

  • 編集長:西村亮平(東京大学名誉教授)
  • 編集委員:秋吉秀保(ネオベッツVRセンター)
  • 編集委員:岩井聡美(北里大学)
  • 編集委員:小澤真希子(日本大学)
  • 編集委員:菊水健史(麻布大学)
  • 編集委員:瀬戸口明日香(JASMINEどうぶつ総合医療センター)
  • 編集委員:山本真理子(帝京科学大学)
  • 理事:宗像俊太郎(JAHA会長)