HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
朝日新聞SDGs ACTION!編集部と世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)が共催で行っているウェビナーシリーズに「生物多様性の保全を社会の当然に」を掲げる京都市の株式会社バイオーム 代表取締役CEO・藤木庄五郎 氏がゲストとして登場する。テーマは野生生物保全を中心とする生物多様性。WWFジャパン野生生物グループ長の西野亮子氏と、生物多様性の危機や、技術革新による課題解決の可能性について話し合う。
・第5回WWFと考える SDGsの実践セミナー
- テーマ:生物多様性をビジネスにする~野生生物保全とイノベーション
- 日時:2025年5月22日(木)14:00~15:00
- 視聴申込み:7月24日(木)17:00
- 形式:YouTubeでのライブ配信・アーカイブ配信
- 参加費:無料(要事前登録)
- 申込み期限:ライブ配信5月22日(木)12:00
- アーカイブ配信7月24日(木)17:00
- 主催:WWFジャパン・朝日新聞SDGs ACTION!編集部
- 詳細・申込み:https://www.asahi.com/sdgs/article/15724283?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=2025519panda&utm_medium=email