JVMNEWSロゴ

HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事

■獣医師国家試験で不正 不正者の試験は無効、2年間の受験禁止

2025-03-06 14:56 掲載 | 前の記事 | 次の記事

農林水産省は、2025年3月5日、「獣医師国家試験における不正受験者の受験禁止処分について」を発表した。

2月12日~13日に全国3会場で第76回獣医師国家試験が実施されたが、試験時間中に「スマートフォンで試験問題に関する検索」という不正があった。

獣医事審議会が3月3日に行われ、「獣医師法第14条」に基づき当該受験者1名の試験が無効にされ、今後、第77回、第78回の国家試験を受験できない処分が下された。

受験上の注意では、「試験時間中の携帯電話、スマートフォン、ウェアラブル端末(スマートウォッチ、スマートグラス)等の電子機器の取扱いについては、監督者の指示に従い、試験時間中は絶対に身に着けないでください。身に着けていることが確認された場合は、不正行為とみなされることがあります。」とされている。

とても残念な事件で、繰り返されないことを願う。なお、国家試験の合格発表は、3月12日10時に農林水産省Webサイト上で行われる。

・獣医師法第14条

獣医師国家試験又は獣医師国家試験予備試験に関して不正の行為があつたときは、獣医事審議会は、当該不正行為に関係がある者について、その受験を停止し、又はその試験を無効とすることができる。この場合においては、なお、その者について、期間を定めて試験を受けることを許さないことができる。