
HOME >> 農 学
51件中 1件 ~ 10件を表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
野菜園芸学 第2版

『野菜園芸学』初版を全面改定。野菜の生産における基礎から植物工場やスマート農業、ゲノム関連技術を利用した先端的な技術に至る最新の知識が学べるテキスト。
定価 5,060円 (本体 4,600円+税)
ISBN 978-4-8300-4137-2 (2020年3月 発行)
動物の衛生 第2版

『動物の衛生』初版を大幅に改訂し、特に家畜の疾病予防に対する最新の知見を反映したテキスト。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4139-6 (2020年3月 発行)
植物病理学 第2版

オールカラーの教科書『植物病理学』。初版より大幅に改訂し最先端の知見を反映。基礎から最先端までを学べるテキスト。
定価 6,270円 (本体 5,700円+税)
ISBN 978-4-8300-4138-9 (2020年3月 発行)
土壌サイエンス入門 第2版

食料生産、地球環境問題に関心を寄せる学生・社会人のための教養の学として、「土壌学」入門者のためのテキスト。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4135-8 (2018年2月 発行)
動物の飼料 第2版

「望ましい飼料とは嗜好性、利用性がよく、栄養素に富み、安全なもの」との考えに基づき、食の安全性に最も密接な飼料の安全性に特段の配慮を払い編集。初めて飼料学を学ぶ、畜産学、農学、獣医学、動物学、水産学を専攻する学生の教科書、および、生産現場の技術者の手引き書として最適なテキスト。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4134-1 (2017年10月 発行) [書評]
動物の飼育管理

名著『家畜の管理』を踏襲し、より広範な動物を対象とした。牛、豚、鶏に加え、産業動物としての山羊、羊、馬、実験用動物、伴侶動物、展示動物を解説。動物飼育を中心に、飼育管理に関して各エキスパートが最新の情報をもとに執筆したテキスト。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4133-4 (2017年8月 発行) [書評]
応用微生物学 第3版

「応用微生物学第2版」の全面改訂版。応用微生物学の基礎および応用について、必要な事項をすべて網羅した最新のテキスト。
定価 5,500円 (本体 5,000円+税)
ISBN 978-4-8300-4131-0 (2016年8月 発行)
農地環境工学 第2版

農地環境工学の各課題について、最新の情報をもとに各エキスパートにより執筆されたテキスト。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4132-7 (2016年5月 発行)
動物の栄養 第2版

動物栄養学の基礎的内容を動物種ごとに体系的に理解できるように解説したテキスト。旧版を全面改訂した第2版。
定価 4,840円 (本体 4,400円+税)
ISBN 978-4-8300-4130-3 (2016年2月 発行)
教養としての森林学 【電子書籍版】

日本森林学会創立100周年を記念し、次代を担う若手研究者中心に総力を挙げて本書を作成。森林の歴史、森林生態系の仕組み、森林の生態系サービス、人と森林の深い関係といった課題に寄与することを意図した。「教養として」読者が人と森林の未来を考えるための一助となる書。【電子書籍版】(PDF版):『VarsityWave eBooks』専門書学習書コーナーにて販売中。
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)
(2015年6月 発行)