
HOME >> 獣医学
145件中 61件 ~ 70件を表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
鳥類の人工孵化と育雛

鳥類の代表的な目のほとんどについて、人工育雛の方法を記述。食性、生理機能、行動、人工育雛とリハビリテーション技術を網羅した今までになかった1冊。
定価 13,200円 (本体 12,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3218-9 (2009年1月 発行) [書評]
犬の臨床診断のてびき

診察室で手軽にチェック。診断の補助に役立つ1冊です。158疾患を網羅し、診断に役立つ豊富な写真と文(診断のポイント、確定診断、治療のポイント)でわかりやすく解説。
定価 9,680円 (本体 8,800円+税)
ISBN 978-4-8300-3219-6 (2009年 発行) [書評]
野生動物の看護学 品切れ

英国No.1の野生動物救護施設St Tiggywinklesの英知と技術を日本にお届けします。
定価 9,900円 (本体 9,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3217-2 (2008年6月 発行)
薬理学・毒性学実験 第3版 品切れ

文部科学省のガイドライン「研究機関等における動物実験の実施に関する基本方針」に則して改訂された第3版。大学での教育目的のみならず、企業での研究・実験にも活用できる。
定価 4,620円 (本体 4,200円+税)
ISBN 978-4-8300-3216-5 (2008年4月 発行)
エキゾチックペットの皮膚疾患

エキゾチックペット皮膚疾患に関して、診療に欠かせない情報を網羅。鳥類、爬虫類、魚類、小型哺乳類について記載されている。皮膚病変、病理組織、原因となるダニなどカラー写真も豊富。
定価 20,900円 (本体 19,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3215-8 (2008年3月 発行) [書評]
野生動物の医学 品切れ

『野生動物の獣医学』から23年ぶりに野生動物、展示動物の獣医学を体系的にまとめた待望の書がここに完成。両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類、魚類に至るまで各疾患について解説。関係者必携の1冊。
定価 31,900円 (本体 29,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3213-4 (2007年9月 発行)
獣医療における動物の保定

動物の保定は獣医療の現場で欠かせない重要な技術といえます。本書は各種動物の保定について豊富なカラー写真を用いてそのノウハウを解説。
定価 13,200円 (本体 12,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3212-7 (2007年9月 発行) [書評]
獣医学概論

獣医学とは何か、その歴史、生命倫理、動物の権利と福祉、公衆衛生とを、職域、国際性、法律、獣医療の新たな展開、経営など、獣医師として必要不可欠なことが1冊にまとめて概説。
定価 5,280円 (本体 4,800円+税)
ISBN 978-4-8300-3210-3 (2007年7月 発行) [書評]
獣医繁殖学マニュアル第2版

『獣医繁殖学 第3版』の姉妹書として編集された実習書。大学での実習のみならず、実用書として臨床現場でもすぐに利用できる1冊。
定価 5,720円 (本体 5,200円+税)
ISBN 978-4-8300-3209-7 (2007年3月 発行) [書評]
小動物の救急医療マニュアル

犬および猫の臨床において出会う緊急ならびに重篤な問題のすべてを、箇条書きで分かりやすく解説した必携の1冊。
定価 16,500円 (本体 15,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3207-3 (2006年12月 発行) [書評]
145件中 61件 ~ 70件を表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |