
HOME >> 獣医学
147件中 11件 ~ 20件を表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
動物病理学各論 第3版

『動物病理学総論』の姉妹編。臓器,組織の疾病別にその病理変化を解剖,生理的な部分も含め解説。多くの臓器,組織に及ぶ疾病について,エキスパートが最新のデータをもとに詳説したコアカリ準拠のテキスト。
定価 11,000円 (本体 10,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3280-6 (2021年3月 発行)
小動物の治療薬 第3版

第2版発行から8年。その間に使用されなくなった薬を削除し、新たに販売された薬を追加。従来からの薬も新しい情報を盛り込んでいます。小動物分野のベストセラー、処方書の決定版、待望の改訂版です。
定価 16,500円 (本体 15,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3279-0 (2020年10月 発行)
基礎からの小動物の胸部外科

小動物胸部外科について基本から応用までバランスよくまとめた。心肺機能の基礎,開胸手術のアプローチ,一般胸部外科,心臓外科と広範囲で詳細に記述。胸部外科を整理する上で、未経験者にも経験者にも役立つ1冊。
定価 25,300円 (本体 23,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3278-3 (2020年5月 発行)
犬と猫の日常診療のための抗菌薬治療ガイドブック

日常診療(一次診療)での抗菌薬治療に対する意識向上と知識普及のため、抗菌薬の適正使用や薬剤耐性菌の制御をつながる内容をまとめた。主要な細菌感染症の診断から治療、特に抗菌薬治療に特化した1冊。
定価 8,800円 (本体 8,000円+税)
ISBN 978-4-8300-4140-2 (2020年2月 発行) [書評]
書き込んで理解する動物の寄生虫病学実習ノート

「動物の寄生虫病学」の実習に必要不可欠な情報をコンパクトにまとめた1冊。獣医学、動物看護学を学ぶ学生向けの実習書。検査法は原則として1検査法が1頁でまとめれ、書き込んで学習できるようになっている。
定価 4,620円 (本体 4,200円+税)
ISBN 978-4-8300-3277-6 (2020年1月 発行) [書評]
コアカリ 獣医内科学Ⅲ 神経病学・血液免疫病学・皮膚病学

獣医学教育モデル・コア・カリキュラムに沿った獣医内科学のテキスト。「コアカリ獣医内科学」は3つに分かれており、Ⅲでは神経病学、血液免疫病学、皮膚病学を簡明に解説している。このシリーズは獣医内科学の予習・復習に最適な1冊である。
定価 3,850円 (本体 3,500円+税)
ISBN 978-4-8300-3276-9 (2019年11月 発行)
コアカリ 獣医内科学I 内科学総論・呼吸循環器病学・消化器病学

獣医学教育モデル・コア・カリキュラムに沿った獣医内科学のテキスト。「コアカリ獣医内科学」は3つに分かれており、Ⅰでは内科学総論、呼吸循環器病学、消化器病学が簡明に解説してある。
定価 3,850円 (本体 3,500円+税)
ISBN 978-4-8300-3275-2 (2019年9月 発行)
犬と猫の耳の医学 補遺版

犬と猫の耳の治療におけるビデオオトスコープの使い方を詳細に解説した1冊。2015年に発行した『犬と猫の耳の医学』を補足する補遺版として刊行。また関連する9動画をYouTubeに掲載しています。
定価 3,850円 (本体 3,500円+税)
ISBN 978-4-8300-3272-1 (2019年9月 発行)
コアカリ 獣医臨床繁殖学

「獣医学モデル・コア・カリキュラム」準拠。共用試験に必要な基本項目に絞りつつ、必要に応じて今の獣医学生や臨床家が知っておくべき最新情報も掲載。演習問題、カラー口絵付き。
定価 4,180円 (本体 3,800円+税)
ISBN 978-4-8300-3274-5 (2019年6月 発行)
実症例から学ぶ小動物の画像診断

100症例の画像診断症例集。臓器系統的に並び、多くの画像にはシェーマによりポイントを見やすくした画像を添え、画像診断が苦手な先生方にもわかりやすくした。最適な画像診断法の選択も学べる1冊。
定価 24,200円 (本体 22,000円+税)
ISBN 978-4-8300-3273-8 (2019年6月 発行) [書評]
147件中 11件 ~ 20件を表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |