JVMNEWSロゴ

HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事

■ロイヤルカナンが「新生子期の成長曲線」を公開

2025-11-12 14:41 掲載 | 前の記事 | 次の記事

例:猫(アビシニアン)の新生子期の成長曲線用紙

ロイヤルカナン ジャポンは、11月10日に配信を開始したブリーダー向けのオンライン学術セミナー「PROFESSIONAL SEMINAR 2025 Birth & Growth(誕生と成長)」に合わせて、「新生子期の成長曲線(Growth Curve)」の日本語版を公開した。犬・猫合わせて151品種分を一挙に公開した。成長曲線の用紙は特設サイトからダウンロードできる。

「新生子期の成長曲線(Growth Curve)」は、新生子の日・月齢ごとの体重増加のばらつきの幅を示す曲線で、新生子期の成長の様子を視覚的に把握することができる。

ロイヤルカナン本社は、新生子学およびデータサイエンスのトップレベルのエキスパートチームとの長年にわたる共同研究に基づいて「新生子期の成長曲線」を完成させた。フランスのブリーダー(400犬舎、200猫舎)が協力し、犬・猫ともに出生時から生後62日間において、猫で25万回以上、犬で43万回以上の体重測定を繰り返し、犬では119犬種・19,000頭以上、猫では32猫種・6,600頭以上のデータをとり、ロイヤルカナン社の科学的アプローチおよび観察手法により品種ごとの成長曲線を作り上げた。