HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
■ブリーダー向けオンライン学術セミナー「PROFESSIONAL SEMINAR 2025 Birth & Growth(誕生と成長)」を配信中 ロイヤルカナン ジャポン
ロイヤルカナン ジャポンは、2025年11月10日、ブリーダー向けのオンライン学術セミナー「PROFESSIONAL SEMINAR 2025 Birth & Growth(誕生と成長)」の配信を開始した。テーマは犬と猫の新しい命の誕生と健やかな成長を支える「繁殖の質」。配信は12月19日まで行われる。
同社は「PROFESSIONAL SEMINAR」を2014年から開催している。日本を含む世界各国の獣医師など犬と猫の専門家と連携して得た、繁殖や譲渡に必要な最新の学術情報を、ブリーダーやシェルター関係者をはじめとした犬と猫に携わる方々に提供している。
今回のセミナーは、「繁殖の質の向上」をテーマとし、明日からでも取り入れられる繁殖管理に役立つ講演をオンライン講義として配信する。講師には、「犬および猫の繁殖学」において、日本のみならず世界中から権威として評され、また、2025年春の叙勲において教育研究功労による瑞宝小綬章を受章された日本獣医生命科学大学 名誉教授の筒井敏彦先生、さらには同大学獣医臨床繁殖学研究室 准教授の小林正典先生が登壇する。さらに、長年にわたり登壇し、多くのリクエストがある日本獣医生命科学大学獣医臨床繁殖学研究室 教授の堀達也先生の講演を再公開する。
§PROFESSIONAL SEMINAR 2025 Birth & Growth 繁殖の質を高める~新しい命と健やかな成長を支える~
- 期間:2025年11月10日(月)~12月19日(金)
- 特設サイト:https://campaign.royalcanin.jp/pro/seminar/
- 受講料:無料
- 対象:ブリーダー(どなたでも受講可)
- 主催:ロイヤルカナン ジャポン合同会社
- 内容:
- 雌猫の繁殖学~生理学から実践まで~
- 筒井敏彦 先生(国際小動物繁殖研究所/日本獣医生命科学大学 名誉教授)
- 雌猫にテーマを絞り、基礎となる繁殖生理から繁殖家に知ってほしい実践的なポイントまで、長年研究に従事してきた経験やデータを交えて解説。
- これまでの雌犬の繁殖学講演の振り返り~繁殖で失敗しないためのポイント~(再公開)
- 堀 達也 先生(日本獣医生命科学大学)
- 交配に役立つ情報を、雌犬の繁殖生理と交配適期の判定方法を中心としたダイジェスト版。
- 雄犬の繁殖学~繁殖生理、精液採取・検査、雄性不妊症への対応~(11月25日から公開予定)
- 小林正典 先生(日本獣医生命科学大学)
- 精液採取および精液性状評価の実際に加え、雄に起因する不妊症の主な原因とその対応について、食事管理の側面をふまえて解説。
- 新生子期の体重管理をマスターする~新登場:品種ごとの成長曲線~
- 平 瑛美 先生(ロイヤルカナン ジャポン合同会社)
- 体重測定の大切さと成長曲線の使い方を詳しく解説。ロイヤルカナン社が開発した成長曲線の用紙は特設サイトからダウンロードできる。
