HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
株式会社ODAGAWAは、2025年8月18日、オダガワ動物病院(川崎市登戸、鈴木 透院長)が、飼い主に役立つ動物医療情報やペットとの暮らしをより豊かにするためのヒントを届ける公式YouTubeチャンネル「世界一受けたい動物授業」ならびに各種SNSアカウント(Instagram、X、TikTok)を新たに開設したと発表した。
- 公式YouTubeチャンネル「世界一受けたい動物授業」
- 犬・猫・小動物など幅広いペットを対象に、病気の予防、しつけ、食事管理など、飼い主が知っておきたい知識を獣医師や動物看護師がわかりやすく解説する。症状別の対応方法や、実際の診療現場でのケース紹介も行い、ペットの健康管理に役立つ情報を配信していく。
- 8月22日17:00時点で、「うさぎにおすすめのフード5選」「うさぎが喜ぶご満悦ポイント3選 」「うさぎに絶対NGな野菜5選」の3動画が掲載されていた。
- 各種SNSアカウント
- 日々の診療風景やペットに関する豆知識、季節ごとの注意点などをSNSで発信していく。
- Instagram:@odagawa.ah
- X(旧Twitter):@odagawa_ah
- TikTok:@odagawa.ah
- 公式Webサイトでの情報発信
- 獣医師監修のもとで作成したペットの健康や病気に関するコラムや、実際の診断に基づいた症例カルテを公開。
- 参考:JVM NEWS 2025-07-03「川崎市登戸のオダガワ動物病院がロゴとWebサイトのリニューアルを情報発信」