HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
株式会社アイビーは、動物用臨床化学分析装置「BoviLab血液分析装置BA-100A」および専用試薬の「BoviLabスライドシリーズ」を2022年10月に発売した。また2023年2月に「BoviLabスライドシリーズ2」(産前産後用スライド、繁殖用スライド)の販売許可承認を取得した。
「BoviLab血液分析装置BA-100A」は牛専用に開発されたポータブルな血液生化学分析システム。今まで農場(On-Farm)で測定できなかった血液生化学検査が可能となった。
参照記事
§臨床化学分析装置「BoviLab血液分析装置」
検体(全血、血清または血漿)を滴下したBoviLabスライドを同装置に挿入すると、内部で加圧されることにより検体が反応部に移送され、反応部に塗布された試薬を溶解して反応が進行する。その状態をカメラで撮影した画像を解析することで、各成分濃度を測定する。全血検体の場合は、加圧により分離膜を通過する際に血漿に分離されるため、全血検体をそのまま測定できる。
専用の試薬スライドを用いて検体と反応させ、呈色の変化を吸光度測定することで全血、血漿、または血清中の目的成分濃度を定量的に分析。専用試薬スライドには最大で6項目まで含有でき、検査目的に応じた項目を組合せることが可能。
- 測定対象動物:牛
- 測定法:吸光度測定
- 同時処理数:試薬スライド1枚(1枚に最大6項目含有)
- 検体処理能力:10検体/時間
- 解析法:反応終点解析法および反応速度解析法
- 測定対象:全血、血清、血漿
- 測定範囲:吸光度0~2.0
- 反応時間:1分~6分間(測定項目によって異なる)
- 温調:37±0.1℃
- 測定温度範囲:5~32℃
- 測定結果:タッチパネルLCDに表示(内部メモリーに1000検体分を保存)
- 測定方法(動画1:51):
- https://www.youtube.com/watch?v=hAa5cMcENw4
- 希望納入価格:500,000円(1台消費税別)
- 寸法:W 150 mm×D 169 mm×H 169 mm
- 重量:約2.2kg
- 製造販売元:NSマテリアルズ株式会社
- 販売元:株式会社アイビー
§BoviLabスライドシリーズ
試薬カートリッジにガラス濾紙とエッチング膜を組合せた「全血/血漿分離機構」が内蔵され、150µLの全血検体を滴下すると、測定時に自動的に分離された血漿が各反応セルに移送され、試薬成分と反応し、比色定量法により最大6項目が約7分で同時測定できる。以下の3種のスライドがある。
- BoviLab起立不能用スライド
- 測定項目はAST、Ca、GLU、CK、BUN、IP
- BoviLab肥育用スライド
- 測定項目はAST、GGT、CREA、TC、BUN
- BoviLab子牛用スライド
- 測定項目はGGT、GLU、CREA、TP、BUN
- 製品分類:動物用体外診断用医薬品
- 包装:15枚
- 希望納入価格:30,000円(消費税別、15回分)
- 貯蔵方法:2~8℃
- 有効期間:製造後12か月間
- 製造販売元:株式会社アイビー