HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
今季流行している鳥インフルエンザウイルスの遺伝子解析の結果が、2021年3月10日、農研機構動物衛生研究部門と環境省からそれぞれ発表された。
§農研機構動物衛生研究部門の発表概要
2020年11月5日~2021年2月16日に国内の家禽および野鳥から得られた検体のうち、H5N8亜型高病原性鳥インフルエンザウイルス(HPAIV)57株の全ゲノムを解読。これらのウイルスが保有する8本の遺伝子分節の組み合わせを解析し、5種類の遺伝子型のウイルスが国内に侵入していることを明らかにした。家禽での発生には4種類の遺伝子型のウイルスが関与していた。
解析の目的は、家禽と野鳥から得られたH5N8亜型HPAIVの関連性やウイルスの侵入・拡散経路等を推定すること。
解析に供した57株は家禽での49発生事例(2020年11月5日~2021年2月11日)と関東甲信越・北陸地方の野鳥由来検体8例(2020年11月5日~2021年2月16日)から得られたウイルス株。
ウイルスの分節(A型インフルエンザウイルスはPB2、PB1、PA、HA、NP、NA、MP、NSの8本の遺伝子分節から構成)ごとに系統樹解析を行い、ウイルスの亜型を決定するHAおよびNA遺伝子分節では、2019~2020年にヨーロッパで流行したH5N8亜型HPAIV系統(欧州19-20冬系統)と2020~2021年にロシア・ヨーロッパで報告されているH5N8亜型HPAIV系統(欧州20秋系統)の2つの系統に由来するウイルスが存在していた。そのうち、欧州19-20冬系統では、HAおよびNA以外のPB2、PB1、PA、NP遺伝子分節が野鳥由来の鳥インフルエンザウイルスに由来している4種類が見出され、各分節の組合せによって合計5種類の異なる組合せ(遺伝子型)のウイルスが国内に侵入していることが分かった。5種類の遺伝子型のウイルスの推定アミノ酸配列には、抗ウイルス剤であるノイラミニダーゼ阻害剤およびウイルス RNA ポリメラーゼ阻害薬に対する耐性変異は見られなかった。また、哺乳類に対する感染性を増加させるような既知のアミノ酸変異も認められていない。
- 研究担当:動物衛生研究部門 越境性感染症研究領域
- ユニット長 内田裕子先生
- 領域長 西藤岳彦先生
- 詳細:http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/niah/138720.html
§環境省の発表概要
今季(2020年10月30日~2021年2月22日時点)に国内の野鳥等で確認されたHPAIVを農研機構動物衛生研究部門、北海道大学、鳥取大学、鹿児島大学、京都産業大学でHA遺伝子の解析を行った。2019~2020年にヨーロッパで流行したH5N8亜型HPAIV系統(欧州19-20冬系統)と2020~2021年にロシア・ヨーロッパで報告されているH5N8亜型HPAIV系統(欧州20秋系統)の2つの系統に由来するウイルスが存在していた。
解析に供したウイルスは23株。このうち19株が2019~2020年にヨーロッパで流行したH5N8亜型HPAIV系統(欧州19-20冬系統)、4株が2020~2021年にロシア・ヨーロッパで報告されているH5N8亜型HPAIV系統(欧州20秋系統)の由来であることが分かった。