JVMNEWSロゴ

HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事

■伊豆諸島御蔵島でのノネコによるオオミズナギドリの捕食の実態

2020-12-18 12:59 | 前の記事 | 次の記事

森林研究・整備機構森林総合研究所、東京大学大学院農学生命科学研究科、公益財団法人山階鳥類研究所の研究グループは、オオミズナギドリの大規模繁殖地の御蔵島で、ノネコが本種を数多く捕食している実態を明らかにした論文を発表した。2020年12月8日にプレスリリースされた(https://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2020/20201208-01/index.html)。

オオミズナギドリの繁殖期には、ノネコの糞の約8割から本種の羽毛や骨などが検出され、ノネコ1匹あたり平均で年間313羽のオオミズナギドリを捕食していると推定され、この繁殖地がノネコの捕食圧で危機に直面している。研究グループは御蔵島のノネコの生息数推定に取り組んでおり、それによりノネコに捕食されるオオミズナギドリの総数が明確になると考えられる。

掲載論文

  • Seasonal and spatial shifts in feral cat predation on native seabirds vs. non-native rats on Mikura Island, Japan
  • Sarara Azumi, Yuya Watari, Nariko Oka, Tadashi Miyashita
  • Mammal Research、2020年11月7日オンライン掲載
  • https://doi.org/10.1007/s13364-020-00544-5