HOME >> 開催案内 一覧 >> 個別情報
■第24回日本バイオセーフティ学会総会・学術集会 現地&オンライン
| 前の記事 | 次の記事 |
- テーマ:バイオセーフティとバイオセキュリティ:来るべき未来に向けて
- 期日:2025年11月26日(水)
- 11月27日(木)
- 現地開催場所:全国障害者総合福祉センター 戸山サンライズ
- 東京都新宿区戸山1-22-1
- 申込み:参加希望者は、会員・非会員を問わず参加申込みが必要
- 所定の参加申込書を事務局 E-mail jbsa-gakkai(アットマーク)primate.or.jpに提出。学生は有効な学生証のコピーを提示。
- 参加費-事前参加費支払い(現地参加・オンライン参加)
-
- 会員 10,000円
- 非会員 12,000円
- 学生会員 無料(年会費支払い済み/新規入会の場合)
- 学生非会員 1,000円
- 事前参加費支払い期限:11月14日(金)15:00
- 参加費-当日現地支払い
-
- 会員 12,000円
- 非会員 14,000円
- 学生会員 1,000円(年会費未納/当日新規入会の場合)
- 学生非会員 3,000円
- 懇親会:11月26日(水)18:00~、3,000円
- 内容:
-
- 招へい講演「VLPを利用したEbolaウイルスの構造決定」(仮題)
- Matthias Wolf(OIST)
- 国際動向報告「バイオセキュリティの国際動向」(仮題)
- 天野修司(日本医療科学大学)
- シンポジウム「高度封じ込め施設による研究を考える」
- 演者1 黒﨑陽平(長崎大学)
- 演者2 三浦詩織(新潟大学)
- 演者3 花木賢一(JIHS)
- 司会 中嶋建介(長崎大学)
- 総会・委員会報告
- 会長講演「デュアルユース性が問題となる研究とバイオセキュリティ」(仮題)
- 詳細:「総会・学術集会Webサイト」