HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
農林水産省は、11月26日(水)~11月28日(金)に「アグリビジネス創出フェア2025」を東京ビッグサイトで開催する。
今年のテーマは、「スマート・スタートアップ」。スマート農業技術メーカーやスタートアップ等が参加して、農林水産・食品分野等における最新の研究果について出展するとともに、来場者と出展者のマッチングを促すツアーなど様々な企画が行われる。
- 日時:2025年11月26日(水)~11月28日(金)
- ※3日間とも10:00~17:00
- 場所:東京ビッグサイト西展示棟(西3ホール)
- 東京都江東区有明3-11-1
- 出展機関:大学・地方公共団体・国立研究開発法人等の研究機関や、民間企業等、全国の118の機関が出展予定
- 参加費:無料
- 参加登録:https://agribiz.maff.go.jp/register
- 基調講演・セミナー:
- 開催期間中、会場内で基調講演や様々なセミナーが行われる
- メインステージ
- セミナールーム
- 畜産分野の展示ブース:
-
- 北海道大学-新グラスフェッド和牛肉の開発:次世代生産システムによる新ブランディング
- 岩手大学-生産性アップ!AI×IoTで養鶏をスマート化
- 宇都宮大学-ICTを活用した畜産生産システム開発プラットフォーム
- 株式会社アクトノード-「デジタル統合型 養鶏生産管理システム」の開発と供給
- 家畜・家禽の健全育成を目指した免疫・微生物研究開発プラットフォーム
- 鹿児島大学-水産・畜産・獣医学の多様な教育研究シーズを社会実装へ
- 宮崎大学防疫DXコンソーシアム-牛のAI顔認証による畜産DX:個体管理から地域防疫までの統合的スマート防疫システムの構築
- 広島大学酪農エコシステム技術開発センター
- 株式会社Arthron/九州大学-在来天敵蜂を用いた畜産害虫サシバエの防除~牛・人・環境にも優しい新たな畜産害虫管理~
- 古河電気工業株式会社-群飼育哺育牛向け体調予測システム