JVMNEWSロゴ

HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事

■iPS細胞で動物再生医療を推進する株式会社Vetanicが5億円の資金調達

2022-08-29 14:41 | 前の記事 | 次の記事

株式会社Vetanic独自技術で構築したイヌiPS細胞(提供:株式会社Vetanic)

獣医療域での再生医療等製品を開発する株式会社Vetanicは、2022年8月24日、QB第ニ号投資事業有限責任組合を引受先とするシリーズA第三者割当増資にて、5億円の資金調達を実施したと発表した。QB第ニ号投資事業有限責任組合は、慶應イノベーション・イニシアティブが運営するKII2号投資事業有限責任組合、QBキャピタルおよびNCBベンチャーキャピタルが共同で運営。2021年7月に実施したシードラウンド(1.5億円)に続いての調達となる。

Vetanic社は日本大学および慶應義塾大学の共同研究成果を基盤とするアカデミア発バイオベンチャーで、動物向けのiPS細胞由来再生医療等製品の開発を進めている。これまでイヌ等の一部の動物種では、マウスやヒトに比べiPS細胞の樹立が困難(多能性誘導耐性)であることが知られていた。日本大学生物資源科学部 獣医学科獣医外科学研究室 枝村一弥教授(獣医師)、久留米大学医学部動物実験センター 塩澤誠司准教授(元慶應義塾大学医学部生理学教室、獣医師)および慶應義塾大学医学部生理学教室 岡野栄之教授(医師)らは共同研究でこの課題を克服し、臨床応用に適したiPS細胞を作製する独自技術を完成、特許を共同出願している。この「基盤技術」を用いて、iPS細胞由来イヌ間葉系幹細胞(MSC)をはじめとした多様な再生医療等製品の研究開発を推進、農林水産省に「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づく動物用再生医療等製品として製造販売承認申請を行い、実用化を目指す。