HOME >> JVM NEWS 一覧 >> 個別記事
一般財団法人東京大学出版会では、2001年に刊行した「アニマルサイエンス」全5巻の改定版の第2版を刊行している。
すでに『ウマの動物学 第2版』『ウシの動物学 第2版』『ブタの動物学 第2版』が発行され、2019年10月に『ニワトリの動物学 第2版』が、そして11月に『イヌの動物学 第2版』が刊行される予定。
このシリーズは、当時、林 良博先生と佐藤英明先生が編集したシリーズで、今回は眞鍋 昇先生が編者に加わった。著者の変更はない。
「ウマ」と「ブタ」については情報が更新され、さらに「ブタ」では補章「新たな動向」が書き加えられている。「ウシ」では意図的であろうが、概ね初版のままであるが、補章「過去と未来への客観性」が書き加えられている。どの書も対象の家畜に関わることすべてといってよい内容が記載されている。いくら専門家であってもその家畜のことを書きつくすのは大変なことだろうが、わかりやすく記載されている。獣医学にかかわる方々には知っておくべきこととしてとても有用であろう。「ブタ」や「ウシ」の品種のイラストもすばらしい。
『ウマの動物学 第2版』
- 近藤誠司 著
- 2019年7月10日発売、A5版、224頁、本体価格3800円
- 目次
- 第1章 草原のランナー-進化と家畜化
- 進化の教科書-ウマの進化
- 草食動物としての戦略-ウシ戦略とウマ戦略
- ヒトとウマ-食べ物,道具,そして仲間
- 第2章 いち早く逃げるために-ウマのかたちとその役割
- 走るためのかたち
- 見る・聞く・嗅ぐ
- 考えるウマ
- 第3章 草原での生活-ウマの行動
- 野生のウマ
- ウマの1日
- 群れとしてのウマ
- 子孫を増やす
- お馬の親子
- 第4章 いまウマはどこに-現代のウマ
- ウマに乗る
- ウマの力を利用する
- ウマを食べる-隠れたウマの利用としての肉生産
- ウマの毛色
- 品種の整理と役割
- 第5章 これからのウマ学
- 21世紀におけるウマの居場所
- より速いウマをめざして-競走馬の世界
- 身近な乗用馬の世界
- 新たな使役馬の世界
『ウシの動物学 第2版』
- 遠藤秀紀 著
- 2019年8月8日発売、A5版、232頁、本体価格3800円
- 目次
- 第1章 究極の反芻獣-哺乳類のウシ・家畜のウシ
- ウシたちの肖像画
- 大地の覇者
- ウシの絶滅
- 家畜ウシの繁栄
- いまのウシの常識
- 第2章 生きるためのかたち-ウシの解剖学
- 食べるためのかたち-舌・歯・顎
- 逃げるためのかたち-眼・肢・角
- 殖えるためのかたち-子宮・卵巣・乳腺
- 第3章 もう1つの生態系-ウシの胃
- 反芻胃の構造
- 微生物を食べる動物
- 胃から腸管へ
- 第4章 家畜としての今昔-ウシの生涯
- 品種-ウシたちの生きざま
- ミルクと食肉の工場-極限のウシたち
- 品種を残す力・捨てる力
- 病-ウシたちの死にざま
- 現代病-いまのウシの生き恥
- 第5章 これからのウシ学-ウシを知りウシを飼う
- ウシと新しいサイエンス
- 五大陸のウシたち
- 進化史におけるウシの将来
- ウシからみた地球
- 補章 過去と未来への客観性
- ウシの起源の系統論
- ウシ育種の変革
『ブタの動物学 第2版』
- 田中智夫 著
- 2019年9月4日発売、A5版、224頁、本体価格3800円
- 目次
- 第1章 イノシシからブタへ-イノシシの家畜化
- ブタの祖先としてのイノシシ
- イノシシからブタへの道のり
- ブタの品種
- 第2章 雑食・胴長・鼻力-ブタのからだとそのしくみ
- 長い胴と大きなお尻,そして鼻
- 子どもからおとなへ-ブタの生殖の生理
- 暑さは苦手か-環境とブタの生理
- 雑食の帝王
- 見る・聞く・嗅ぐ,そして覚える
- 第3章 清潔好きな動物-ブタの行動
- よく食べ,よく眠る-ブタの1日
- 仲間との関係-ブタの社会
- 産めよ殖やせよ-ブタの繁殖と子育て
- ブタもストレスを感じる-失宜行動
- 第4章 早熟・早肥・多産-家畜としてのブタ
- 世界のブタ
- ブタを殖やす
- ブタに喰わせる
- ブタを食べる
- ブタの病気
- 第5章 これからのブタ学-ブタとヒトの未来
- 近代のブタ生産
- ブタの福祉(ウェルフェア)
- 実験動物としてのブタ
- 異種移植ドナーとしてのブタ
- 伴侶動物としてのブタ
- 補章 最近の動向
- アニマルウェルフェアの考え方の進展とブタの管理
- ブタの認知能力・情動および学習能力に関する最近の知見
- マイクロピッグの登場
『イヌの動物学 第2版』
- 猪熊 壽・遠藤秀紀 著
- 2019年11月8日発行予定
『ニワトリの動物学 第2版』
- 岡本 新 著
- 2019年10月10日発行予定
問合せ:一般財団法人東京大学出版会
Tel 03-6407-1069